記録ID: 5646742
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								槍・穂高・乗鞍
						蝶ヶ岳
								2023年06月24日(土)																		〜 
										2023年06月25日(日)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 09:46
 - 距離
 - 29.5km
 - 登り
 - 1,444m
 - 下り
 - 1,443m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 8:49
 - 休憩
 - 0:56
 - 合計
 - 9:45
 
					  距離 17.1km
					  登り 1,363m
					  下り 205m
					  
									    					15:30
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						上高地→《バス》→新島々→《電車》→松本→《JR》→大阪  | 
			
| 予約できる山小屋 | 
							 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					梅雨の晴れ間に槍・穂高の絶景のために蝶ヶ岳に登りました。
横尾からの登りで、樹林帯を越えたところで、振り返ると、槍・穂高の山頂部が残念ながら雲で隠れていました。
雲が晴れるのを期待して蝶槍まで脚を延ばしましたが、残念でした。
宿泊地の蝶ヶ岳ヒュッテに着いた頃、ようやく槍の穂先が雲から顔を出していました。
ヒュッテでカレーライスを食べ、しばらくして、蝶ヶ岳山頂に向かいましたが、相変わらず槍・穂高の山頂は雲の中。
しかし夕食後には、雲が晴れ、夕陽とあいまって絶景でした。
翌日は良く晴れて、雲海に浮かぶ日の出を見ることができました。
槍・穂高も見事でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:253人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する