記録ID: 5671697
全員に公開
ハイキング
近畿
舞鶴,天橋立1日目、愛宕山,五老ヶ岳[京都]&舞鶴 20170503
2017年05月03日(水) [日帰り]


- GPS
- 06:42
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 593m
- 下り
- 598m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:46
- 休憩
- 3:54
- 合計
- 14:40
5:25
0分
自宅
5:25
0:00
148分
==一宮ICで入り名神,北陸,舞鶴若狭で東舞鶴ICで出て==
7:53
7:58
6分
舞鶴東体育館 駐車場
8:04
8:22
18分
市役所前==(京都交通バス)==西舞鶴駅
8:40
0:00
12分
西舞鶴駅
8:52
0:00
28分
円隆寺
9:20
0:00
10分
途中分岐
9:38
9:45
20分
途中分岐(林道に)
10:05
0:00
7分
円隆寺
10:12
10:17
10分
桂林寺
10:27
10:40
0分
舞鶴公園/田辺城跡
10:40
0:00
0分
途中 休憩;4M
10:05
0:00
0分
五老岳ロータリーの道 登山口
10:05
0:00
20分
十字架山
10:25
10:38
0分
途中 休憩
10:38
0:00
90分
<ロータリーの道>
12:08
12:25
3分
五老岳/五老スカイタワー
12:28
12:38
0分
途中 休憩
12:38
0:00
55分
<近畿自然歩道>
13:33
0:00
20分
五老岳 登山口
13:53
14:13
9分
海軍記念館
15:09
15:19
3分
舞鶴赤れんがパーク
15:22
0:00
3分
舞鶴東体育館 駐車場
15:25
0:00
2分
==車で移動==
15:27
16:05
0分
赤れんが博物館
16:05
0:00
20分
==車で移動==
16:25
17:05
25分
舞鶴引揚記念館
17:30
0:00
0分
+引揚桟橋(復元)
17:30
0:00
120分
==車で移動(178号を西に走り宮津天橋立ICで入り京丹後大宮ICで出て312号を)==
19:30
京丹後市峰山 アワノ旅館
歩数計 5/3のTOTAL:30900歩/23.8km
天候 | 曇りでしたよね |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
自宅を5:25に出発し、一宮ICで入り名神,北陸,舞鶴若狭で東舞鶴ICで出て7:53に駐車 そして舞鶴市役所まで歩き、市役所前バス停8:04発の京都交通バスにて西舞鶴駅バス停8:22着で山行スタート 山行後は、赤れんが博物館,舞鶴引揚記念館+引揚桟橋に寄ってから、178号を西に走り宮津天橋立ICで入り京丹後大宮ICで出て312号を走り、京丹後市峰山 アワノ旅館に19:30着で宿泊 翌日は、天橋立散策&堤ヶ岳 観光/ウォーキング/山行をし帰宅 舞鶴,天橋立2日目、天橋立散策&堤ヶ岳[京都] 20170504 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5671787.html |
写真
装備
備考 | 舞鶴,天橋立1日目、愛宕山,五老ヶ岳[京都]&舞鶴 20170503 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5671697.html 舞鶴,天橋立2日目、天橋立散策&堤ヶ岳[京都] 20170504 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5671787.html ヤマレコを使う以前の山行,ウォーキング記録の整理 以前はFIELD-ACCESSを使って、 ヤマレコYAMAPのGPSデータを利用し山に行っていました。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する