記録ID: 5699831
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								甲斐駒・北岳
						白峰三山
								2023年07月11日(火)																		〜 
										2023年07月12日(水)																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 10:33
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,976m
- 下り
- 1,984m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:22
					  距離 6.8km
					  登り 1,724m
					  下り 336m
					  
									    					14:55
															2日目
						- 山行
- 4:44
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:44
					  距離 8.0km
					  登り 288m
					  下り 1,658m
					  
									    					11:00
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ時々曇り、強風 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																				バス																				自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 大樺沢は通行止め | 
| その他周辺情報 | 広河原山荘が綺麗になっていた | 
写真
感想
					広河原から北岳までCT6h20mのところ、4h20mで登頂!標高差1,670mを一気に登った。これだけの標高差はあまりない。3000mを超えると空気の薄さを感じる。
小太郎尾根からの眺めは良かったが、北岳山頂は雲の中でものすごい強風。南アルプス市の天気予報は一日中晴れだったが、天気とくらすの登山指数はCだったので、これを信用すべきだった。
2日目は間ノ岳、農鳥岳と縦走予定だったが、立っているのがやっとの強風のため断念。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:494人
	 国士無双
								国士無双
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										




 ururu12 さん
											ururu12 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する