記録ID: 5752023
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								塩見・赤石・聖
						塩見岳 鳥倉から
								2023年07月24日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 08:11
 - 距離
 - 25.7km
 - 登り
 - 2,588m
 - 下り
 - 2,586m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 7:40
 - 休憩
 - 0:29
 - 合計
 - 8:09
 
					  距離 25.7km
					  登り 2,599m
					  下り 2,587m
					  
									    					11:51
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						3:20の時点でほぼ満車に。 ギリギリ駐められました。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					道は明瞭。指標あり。 三伏峠までの4/10地点より先、崩落箇所あり。 道が付け替えて有りますが、足元注意。 塩見小屋から先、岩場は鎖場もありますが三点支持で確保して行ければ概ね問題なし。 その他は緩やかな傾斜の踏み慣らされた歩きやすい道です。  | 
			
| その他周辺情報 | 道の駅 歌舞伎の里・大鹿 ソースかつ丼と山菜小蕎麦セット。1080円。 明日に備えて仙流荘 温泉日帰り600円  | 
			
| 予約できる山小屋 | 
							 塩見小屋 
											
																			 | 
			
写真
感想
					北海道のトレランナーsoratosantaさんと南アルプスのおへそ、塩見岳に登ってきました。
お天気にも恵まれて富士山・中央アルプス・南アルプスの展望は見事なものとなり、早出したこともあり気温も涼やか。
今までいろんな角度から眺めてきた塩見岳ですが、登るのは初めて。
イメージではとても遠い感じがしていたので、計画でももう少し時間が掛かる見通しでしたが、思いのほか道が整備されて歩きやすく、午前中に下山することが出来ました。
いろんなルートから登れる名峰なので、次回訪れる際は仙塩尾根や蝙蝠岳・小河内岳などと絡めて、更にロングトレイルを歩いてみたい。
そんな気持ちにさせてくれた山旅でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:370人
	
								トム
			
								soratosanta
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する