金剛山 ーハムさん、カメラを途中で忘れて大慌てー


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 770m
- 下り
- 765m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はあまり多くありませんでした。 アイゼンも登りでは使いませんでした。 朝早くの岩場は凍っているでしょうから気をつけてください。 |
写真
装備
個人装備 |
補助ロープ
カラビナ
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
アイゼン
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
いつもの金剛山へ足慣らし。
土曜日は平地でも吹雪いたので雪は多いのかなと思いきや、そうでもなかった。
これなら三峰山に行けばよかったな〜とハムさんと話す。
さわやかトイレの駐車場は満車だったのでまつまさに車を停める。
今日はツツジオから登りますか。
タカハタ谷に入るとじじばば軍団(失礼)が前を遮っている。けっこうな人数なので狭い山道で抜くところがなく、とろとろと後を付いていく。
腰折滝の岩場でなかなか前に進めない。ここは我慢、我慢と思いきや、この軍団がツツジオの方に行くではないかいな (^_^;)
これはたまらん!急遽タカハタ道に変更。。
快調に高度を稼ぎ、大勢の人がいる山頂広場へ。
霧氷が青空に映えてすごくきれいだ。
今日は寒くもなく、汗びっしょり。
鼻水もだらだら。
寒いと思っていたので今日は香楠荘でお昼にしましょうとハムさんからの提案が前日にあった。
「これならクッカーできましたね」とハムさん。
ここから香楠荘まで30分。
子供たちがソリをして遊ぶ中を微笑ましく見ながら香楠荘へ。
さて香楠荘で2人新年会。
今年の豊富を語りあいながらハムさん調子よく生ビールを3杯も飲み干す。
大丈夫でっか?
私の酔いも覚めてきたので、ぼちぼちいきまひょか〜!
国見城址まで戻り、ponポーズで写真を撮ってツツジオで無事まつまさまで下山。
と、思っていたら、、
ハムさんがいきなり「あ〜〜〜!!」
のっぴきならない声に「どうしました!」
「カメラを置いてきてしまった」(T_T)
「どこに?」
「たぶんアイゼンをはずした場所」
ということは、二の滝あたりの上か〜、、。
往復1時間半くらいかな?!
半泣きで「行ってきます!」とハムさん。
わたしはまつまさ食堂でコーヒーを飲みながら待つが、ちょっとでもと思い車を林道ゲートまで進める。その途中でハムさんと遭遇。
早いやん!
ハムさんを見ると胸元にカメラケースが。。
無事回収できたのね。
よかった、よかった(^_^)/
takusanさん ハムさん コメント等々・・初めまして こんにちは〜♪
タロバットで御座います<(_ _)> クルックル〜♪
ponさんより先のコメになってしまいますが・・良いのかな〜
皆さんゆるちてつか〜さい<(_ _)>
金剛山さん行かれたのですね〜
しかし むひょ〜♪が素晴らしく綺麗ですね〜
八ツに勝るとも劣らない素晴らしい景色!むひょ〜♪むひょ〜♪
関東だと丹沢の塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳間がむひょ〜♪のメッカです<(_ _)>
でも木の本数が金剛山のほうが多いから・・金剛山のほうが数倍綺麗!〜
takusan-ponポーズ!
お見事!
ponさん喜びますよ!素敵すぎますよ〜
ハムさん!・・ジョッキ3杯飲まれてから・・カメラとりに登り返したんですよね!
凄げ〜っす
名コンビの金剛山レコ・・楽しく拝見させて頂きました〜
お疲れ様でした〜(^^)/~~~
おお〜〜、有名人のタロバットさんじゃないですか〜!
一民間人のレコにコメント下さるなんて。。
どうもはじめまして<(_ _)> くるってる〜♪(ぼきゃぶらってすみません)
むひょ〜はキレイとこ撮りをしてるだけなんで大したことはございません
ponポーズもしっかりダメ出しをくらいました
年を取るとひじも背中もまっすぐ伸びません
たろばっとさんも次回の山行ではたろponポーズをびしっと決めて下さい
ハムさんは飲んだくれです。
生中を3杯も飲んでいるのにしっかり歩きはります。
私には考えられない事です
でもしっかりオチは作ってくれました。
さすがです
タロバットさん>
泣きながら登り返しました。
えぇ〜! 二人でLove♡love山登り?
ずるい♪
36枚目…takuさんどこに居るの?白装束が似合うケド(♡_♡)
37枚目…観覧車が無い! さみしい
hamuさん 何を顔を隠しているの?恥ずかしがる歳でもないのに…
さすが、ここは便所スリッパでは行けませんわ^^;
追伸:棟梁は消防で喜んでいましたね♪だから来る訳ないか…爆
カールおじさん。
私は忍術の修行中で白のシーツをまとってほふく前進をしていたので見つかるはずはありません。
じゃあ次回の山行は鈴鹿の藤原岳あたりでコラボしますか。。
長島の観覧車が見えますぜ!
おっと、便所のスリッパで来てはだめですぜ
PS
顔がひしゃげてましたけど、、なんか悪い病気?
カールおじさん>
まだまだ気持ちはシャイボーイなんです。(゜o゜)
takuさんに一発
便所スリッパじゃなくて良かった
ふん
姑息な小道具を使っちゃって〜
いいえ、鼻水には負けますm(__)m
どもども こんにちは 先輩お疲れ様です
2人で霧氷を楽しむなんて
なんてロマンチストなんでしょ
ビールまで飲んじゃって・・・
で、すんません
後姿のponポーズですが、左手は腰にはやりましぇ〜ん
だらっと下ろしたままです ざんね〜ん
今回のズラはいい感じじゃないですか
次回は山本リンダをチョイスして下さい
そして、一言「takuこまっちゃう〜ん
ponしゃん。
思いがけずたろばとさんからコメが入りちょっとビックリでした
ponしゃんをrespectするあまりponポーズをして少しでも近づこうとしているのですが、、
またダメですか〜
なんかtouryouの気分やな〜
宮史郎バージョン、なかなかいいですよ。
ヘルメット感覚で
次回は山本リンダですか〜?
う〜〜ん、むつかしいな〜。
まだ時間があるので勉強します
今、ちょっと事務所に帰ってきてチラ見しました!
じじばばまで見てコメしますが・・・ウケるぅ〜(大・大・大爆笑
今晩が楽しみですなぁ
いじりがいのあるレコが上がって来ましたなぁ (ニッヒッヒッ
このコメ削除 ポチ
鋸岳を目の前に、同じポーズやってた
さ・す・が くるってる〜♪
あ、すみません takusanのパクリました
さ・す・が、よく見てますな
今回は私の負けじゃ
いや〜takusan!ハムさん!、今回は男前の写真いっぱいだね
男前が目立つと思ったら
な〜んだ、周りが、、、、、ウップ
通りで引き立つわけだ
このコメも私のqualityにそぐわないので削除 ポチ
takusanさん ハムさん タロバット再びで御座います(^^ゞ
takusan-ponポーズ合ってましたね〜・・ponさんも仰せの通りで
鋸岳を目の前で感動のあまり・・思わず腰に手が〜
たまたまなんですが、このponさんの鋸レコは数少ないタロバットのお気に入り
に入っているんですよ〜・・いつかみんなで鋸行きましょうよ〜
山梨百の四天王の一角の超難峰なんですよ〜
実は・・私も山梨の小楢山でponポーズをやってみたんですが・・
ponさんに一発ダメ出しを喰らっております(T.T)・・シクシク
完璧にコピーして、次回はビシッ!っと決めようと思います(^^)/
PS=あっ!(⦿o⦿)・・ponさんのプロフ写真はネパールに変わったんですね!
PS2=ウップ
タロバットさん、再びまいど。。
ponポーズされてましたか!
それはどうも失礼しました <(_ _)>
しかし本家のダメ出しがやはりありましたか〜
石の上にも3年
桃栗3年柿8年
ローマは1日にしてならず
えっと〜、えっと〜・・・
まあお墨付きがもらえるまで根気よく頑張りましょう
私はnbちゃんからリンダポーズなるものを要求されているので
これから研究に没頭致します
たくさん、ハムさん、お疲れさまで〜す。
八ヶ岳に負けず劣らずのムヒョ〜&ブルーじゃないですか
金剛山侮っておりましたm(__)m
ヅラのチョイスもOKだったし、ハムさんのカメラも見つかって良かった良かった(^_^)
今度オイラがponポーズの見本を見せてあげましょう(▼▼)
たくさんはトラボルタばりにTKポーズを確立してください
あ、TKポーズはハムさんに譲って。。
たくさんはリンダづらで「ウララ〜〜〜」でお願いします。
もちろんパンツは山用じゃなくて、パンタロンで決めて下さい_(^o=)γ~°°°
仕事せえよ!
nightbirdさん>
こんな疲れた山は初めてです。自業自得ですけど(^_^;)
TKポーズ、う~~んご遠慮申し上げます。
私のような紳士には不似合ですので生涯遊び人の方にお任せして。。
takusanより肘は伸びますけどね。(^_-)-☆
nbちゃん。。
>八ヶ岳に負けず劣らずのムヒョ〜&ブルーじゃないですか
って
ならば遠征に来ますか?
nb・・・・・(-_-)
ほらみろ!
こられへんやんけ
そら2回続けてあんな景色をみてしまってはね〜〜
リンダポーズ・・
考えておきましょう
ハムさんはほんとシャイなんで無理は言わないで下さい。
後ろ姿のponポーズで半ケツというので勘弁してやって下さい
いやいや タクさんとハムさんが山歩くの・・・すっかり忘れてましたよ
で! 今日の終了ミーティングを早口で終わらせ走って来て、
じじばばの続きをじっくり見てました。 が・・・
やっぱウケるぅ〜〜〜〜
いつもドンと構えてるハムさん!ってイメージでしたが・・・
ウブ
で!タクさんの史郎バージョンですが・・・ニッヒッヒッ
てか、なに真面目なカッコして行ってんのぉ?
白装束で登ってこそ!真のタクさんやないですかぁ・・・体調悪かったん???
でも「西穂高」からのレコの続きを入れるトコは 流石ですね!(^^ゞ
大変勉強になりました
いつか一緒に行った時は・・・思いっきり肘曲げて伸ばしてあげますよ(笑)
背中なんかニーで押さえつけますからね(ハムさんの協力が必要です!)
さ〜て 腹減った 飯食ってこ
いやいやtouryou、、
このわたくしの短編山岳紀行エッセイを読んで、入たく感動していただき、まことに
恐悦至極でございます。
わたしの文壇デビューも、そう遠くはないのかもしれないですね。
今年中に日本エロイスト・クラブ賞を頂いた暁には是非touryouにも感動を分かち合って頂きたい。
そしてこれをステップに純文学の最高峰、茶川賞と真木賞を同時受賞できるよう、これからも邁進していきたいと存じます。
乱文、駄文で失礼致しました。
これにてアホ。。。
もとへ、、かしこ。
先程の大阪支社でのやりとり・・・
棟梁: 先生 なにをご謙遜されてらっしゃるんですか〜
日本エロイスト・クラブ賞は間違いなく先生の物ですよ
taku: いやぁ〜 棟梁君 世の中そんなに甘くないんだよ・・・
50万通の中から一つ選ばれるんだから、そんな簡単に言っちゃいかんよ。
hamu: 大丈夫でんがな! あっしはもぉ〜 授賞パーティー楽しみにしてまんねん!
たらふく
taku: いやいや 信州にはnbとかいう 今売出し中のやり手がおるらしいんじゃ。
奴がエントリーしてたら厄介じゃぞ・・・
棟梁: あんなおっさん出た所で心配いりませんって!
自分連絡取れるんで 聞いて見まっせ!
「nbさん ちわっす! 今回出たんすか?」
nb: 棟梁っち!久しぶり〜!
いやぁ〜 それがこないだ一生分の運を使い切っちゃったんだよ〜
人生のピークが来ちゃったんで 後は転がり落ちるだけみたい・・・
棟梁: あ〜 それ知ってまっせ〜!歴史的快挙でしたもんね!
そうですか〜 じゃ〜今回はうちの先生が貰いましたよ(^.^) では。
つーわけで先生!、大丈夫っす
<ちょうど時を同じくして一本の電話が・・・>
taro: もしもし〜タロバットで・・・いや大阪支社でクルックル〜♪
えぇぇぇ〜ホントですか〜
先生〜 決まりましたってぇ
taku: ・・・アホやろ・・・
marui: 4/1は間違いなく快晴です
ん? なんか間違えた???
<タッタッタッ・・・階段を駆け上がってくる音>
garnet: 先生すいません
今ハーフマラソンの取材から戻って来たんですが、ハッ・ハッ
やりましたね!おめでとうございます(^o^)/
taku: ・・・君はいつもこんなタイミングじゃのう・・・
<ここでまたしても一本の電話が・・・>
hamu: もしも〜し・・・えっ
先生 今東京本社のか〜るっていう連れから連絡あったんやが・・・
今年の応募総数は5通だったそうです・・・
うち4通はMrマリッペと言う野郎で、浮かれまくっててまともなもんじゃ
無かったそうですわぁ・・・
しかも昨日バイクで奇声を上げて走ってたらしく、そのまま森の中へ・・・
taku: ・・・アホやろ・・・
棟梁: まぁでもセンセ! これでエロイストの巨匠!pon takaneに会えますよ!
自分はモデルのdejyaさんに会ってみたいんすけどね
授賞式!楽しみですねぇ〜(^o^)/
かくして一行は、晴れの授賞式に向かうため一路東京へと向かったのでした。
つづく・・・
いや、続けてくれるはず・・・
(大滝秀治口調でお読みください)
いやいや〜〜、みんな、ありがと〜〜。
ありがと〜〜。 (BGMに大江千里の「ありがとう♪」が流れる)
棟梁君、君は〜率先して〜動いてくれたね。
君はあのエロイスト・クラブ賞の審査員をしている作家の瀬戸内海弱聴さんと、その、なんだ。。
私のために体を張ってくれたそうじゃないか。
弱聴さん、よろこんでたよ。
私の耳元で「北京原人さんにまたお願いって」
君もやるもんだな〜。
ほ〜っ、ほっ、ほっ。
で、 君はモデルのdejya様に会いたいのかね?
彼女はね〜、私の鼻たれ写真を見て腰を抜かして来れないんだよ。
詳しくはカールくんのレココメを見てごらん。
いまカールくんが介抱しているころだよ。
カールくんも隅に置けないね〜。
まあ君には瀬戸内海弱聴さんがいるじゃないか。
彼女、怒らすと怖いよ〜、君!
お〜〜、pon takaneくん。
いや〜、今日は実にセクシーだ。
トライアスロンの帰りかね?
日焼けした肌がいいね〜!
棟梁君、シミがいっぱいだなんて失礼じゃないか。
顔にはかんぱんがあってカバーマークを厚塗りしているって?
レディーに向かって失礼なことを言うんじゃない!
彼女にはmaruiやタロポンやガーネットやロッソという熱烈歓迎ファンがいっぱいいるのだよ。
ハムさんか?
ハムさんは中立じゃ。
じゃが、ぶりぶりざえもんのようにやばくなると強い方の味方になるぞ。
気を付けたまえよ。
いやいや、これは嫁さんに限ってのことだ。
お〜、そういえばnbちゃんがおらんじゃないか。
えっ、いまバイクのエンジン載せ替えに忙しくって来れないのか?
まあ、いいじゃないか。
好きにさせてあげなさい。
彼は私がバイク買う宣言をしたので、今必死になって組み立てているのだ。
ん、なに?
誰か来たのか?
ん、棟梁に会いたいと、、。
関西から?
棟梁。
お前に会いたいと関西から。
棟梁「dejya様や〜〜!」
北京原人ちゃ〜〜ん!
この度は、憧れの「日本エロイスト・クラブ賞」の受賞おめでとうございます
つい3日前までは、極寒の岩室で鳥を丸ごと食べていた人間とはとても思えず、栄えある受賞作品にわたくしたちコメントを書く身分といたしましても、大変恐縮してる次第でございます。こんな私のような未熟ものが先生にコメントを書くということは、失礼かとは存じますが、今後も「ズラネタ じじばばネタ」で大勢の方々を笑わせてくださるようお願い申し上げます。
〜pon takane〜
(津川雅彦口調でお読みください)
いやいや、ponくん。。
ありがとう。
ありがとう。
「ぷうさんパンツでさきっちょがこんにちわ〜」
やはりこのフレーズが決め手だったんだろうねえ。
ぼくはね〜、悩んだんだよ。
ぷうさんパンツで〜にするか、
ぷうさんパンツの〜にするか、
でもここはね〜、三島文学を継承することにしたんだよ〜。
ズラネタもじじばばネタも確かにいいんだが、
ぼくにとってはやはりあれは邪道なんだな〜。
ぼくはどちらかというと北杜夫や畑正憲が好きなんだよ〜。
でも彼らは一切下ネタは書かないんだな。
そういう意味では、
川上宗薫とか宇野千代なんだよ。
えっ、何を言っているのかわからないって?
ん〜〜、ぼくもね〜、オチをどうもっていこうか悩んでるんだけどね〜。
えっ、文学にオチはいらない?!
いらないって、、
それじゃ大阪人として生きていけないじゃないか。
だいたい話が長いから低血圧に触る?
あ〜そう。。
じゃあこのままフェードアウトしていこうかな・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出遅れた(>_<)
いつの間にやら色々な所に登場しているし・・・
takuさん、hamuさん、今年初山行、見事なむひょーげっとですね。
皆さんのコメントもいつもながらお見事!
maruiさん。
友情出演なのでしつこいようですがギャラは出ません
>「見事なむひょーげっとですね」
って、あんな見事な景色を独り占めしてよういいますわ
わたしとハムさんだけが蚊帳の外。
雪解けが待ち遠しい今日この頃
あっという間に如月ですね
今日はちょっと時間が空いたんで、久しぶりに宮史郎で笑おうと思い 遊びに来ました
ってのは冗談で、今になって画面を後ろに倒す裏ワザを知りました(^_^;)
(見てるようで見てないもんですね・・・)
なるほど! 確かに八ヶ岳ブルーに勝るとも劣らない碧さですよっ
実際もこんな感じに見えてたんでしょうね! きっと(^.^)
毎年、冬の金剛山は積雪するんすか?
(自分とこから西側の山は全く知らんもんで
こっちは山にはたっぷりありますが、市街地に関しては今年に入って道路に雪積もったのって 正月だけでしたよ。 おかげで仕事ははかどりましたけどね
今年の3月末、長男の高校受験が終わったら久しぶりにUSJに行く計画してます。
そん時にでも時間が合えば ”夜のコラボ” しましょうや
ハムさんとガッツリ
追記
昨晩は、これまた久しぶりに揺れを感じましたよ。
金沢では震度1くらいでしょうか・・・大した事無く済んで良かったです。
今日は加賀温泉郷の一つ、粟津温泉のとや
(加賀温泉なのに のとや ? って感じですが
明日の仕事を考えると、ガッツリ飲めないのがなんともツラいところですが・・・
おはようございます。
ウチの娘モ高校受験ですわ。合格すれば吉本新喜劇見に行くそうです。
usjにお越しの際は是非ともテント泊の用意をしてミナミでお泊りしましょう
道頓堀なら口からキラキラモザイク噴出してもまあええかな??と(^_^)
キラキラモザイクですか(大笑) 限界まで飲んでそうですねぇ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する