記録ID: 5803413
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						涸沢でテン泊して奥穂高岳から北穂高岳へ
								2023年08月04日(金)																		〜 
										2023年08月06日(日)																	
								
								
								
 長野県
																				岐阜県
																				長野県
																				岐阜県
																														
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 22:43
- 距離
- 38.8km
- 登り
- 2,251m
- 下り
- 2,241m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:27
					  距離 15.9km
					  登り 848m
					  下り 57m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
- 7:32
- 休憩
- 3:17
- 合計
- 10:49
					  距離 6.8km
					  登り 1,318m
					  下り 1,317m
					  
									    					15:39
															3日目
						- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:22
					  距離 16.1km
					  登り 93m
					  下り 886m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																				バス																				自家用車										
																																																 あかんだな駐車場は600円/日 上高地へのバスは往復2090円 この時期の始発は4:50です。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 上高地〜横尾 ほぼ水平な道を約10km歩きます。 横尾〜本谷橋 若干勾配はありますが緩やかです。 本谷橋〜涸沢 やっと登山という感じです。 涸沢〜穂高山荘 ザイテングラートまでは歩きやすい道、ザイテングラートはちょっと険しいけれど、ちょっとした岩登りができればそれほど難易度は高くないです。 穂高山荘〜奥穂高岳 最初の方がハシゴと鎖場で緊張しますが、その後は普通のちょっと険しい登山道という感じです。 穂高山荘〜北穂高岳 涸沢岳から先はかなり険しいです。鎖場とハシゴでかなりの緊張感があります。最低のコルからの上りは岩登りが続いてハードですが、三点支持さえできれば難しくはありません。 北穂高〜涸沢 ちょっとした鎖場とハシゴはありますが、ザイテングラートよりも楽だと思います。 | 
| 予約できる山小屋 | 横尾山荘 | 
写真
感想
					初日の夕方から土砂降りの雨と雷で少しビビりましたが、8時過ぎには雨は上がって星空が見えていました。
二日目の夜、非常識な老人グループが9時を過ぎても酒を飲んで喋っていてうるさくて我慢できずに注意しました。こういのは言った方も言われた方も気分が悪くなるので、できるだけ言いたくないのですが。初めてのテン泊じゃあるまいし、いい年した大人は分別を持ってほしいものです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:290人
	 もりのたまご
								もりのたまご
			 hajimeka
								hajimeka
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										 
										 
										
 
							 
										 
										 
										













 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
kazusanと申します。
同感です。
お互いに分別を持って行動して欲しいと思います。
これからも楽しい山歩きを!!
自戒の意味も込めて書きました。
気持ちの良い山歩きをしたいですね^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する