記録ID: 5812264
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田大岳(酸ヶ湯)井戸岳、赤倉岳周回
2023年08月11日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 839m
- 下り
- 835m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:37
距離 11.5km
登り 839m
下り 855m
12:00
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備が行き届いていると思います |
その他周辺情報 | なんといっても酸ヶ湯温泉 でも自分は入ったことがありませんw |
写真
感想
この日は山の日。
どこかの山には絶対に登っておきたい!
実は前日夜に0時半ごろまで仏ヶ浦で星空撮影していたので、こりゃ八甲田しかないでしょうw
でも下北から八甲田は何気に遠いね💦
道の駅おいらせで仮眠しようと思ってましたが移動に3時間半もかかったので結局1時間程度しか仮眠できなかった…😅
いやー、暑かった💦
風もほとんどなく汗がだらだら滴り落ちる。
予想はしていたけどこの暑さはしんどかったなー。
でもめちゃくちゃ快晴だったので眺望は抜群!
八甲田3回目にして初めて山頂から岩手山が見えた!
やっぱりどの山に行っても地元の山が見えると嬉しくなっちゃいますねー。
大岳から先は井戸岳方面を周回して八甲田を満喫してきました。
暑くてバテバテだったけど充実した山行になりました。
ちなみにこの後は夕焼けと星空を撮影しに男鹿の入道崎に移動w
この二日間の移動距離は約900Km、睡眠時間約3時間とあわただしい旅となりましたが、星空撮影の撮れ高も上々で充実した一人旅でしたw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する