記録ID: 5880789
全員に公開
ハイキング
道東・知床
雌阿寒岳→阿寒富士
2023年08月29日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,194m
- 下り
- 1,117m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:10
距離 13.0km
登り 1,242m
下り 1,156m
14:24
ゴール地点
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に歩きやすいが、 オンネトーからのルートは 自然の地形のままの箇所が多く 一部箇所は滑落もあり得るので 十分注意して歩かれたい。 |
写真
感想
天気予報では晴れの予報も
午前7時の入山時点では
時折小雨がパラツく曇天。
7合目あたりまで
ずっとガスの中の登山でしたが
8合目辺りから徐々に晴れ、
山頂についた時には
眼前には雲海が広がり
気持ちのいい青空になりました。
山頂直下から見る噴火口は
地球上とは思えない
荒涼とした無機質の何とも言えない
絶景でした。
阿寒富士は登る予定ではなかったのですが
山頂で知り合ったカップルに
すすめられ、寄り道する事にしました。
阿寒富士山頂からみる雌阿寒岳が
これまた壮観でした。
天気が良く、かつ体力が残ってるなら
絶対に登った方がいいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する