近江100山&滋賀県の山 蓬莱山周辺


- GPS
- 07:40
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,841m
- 下り
- 1,823m
コースタイム
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 8:14
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
近江100山だけ回るのも勿体無いので滋賀県の山も計画に組み込んで今回は蓬莱山へ
金毘羅道登山口まで車で登ります。夜道でここを登るのは危険かと思い明るくなってから向かいました。結構な斜度です。
ちょっと遅めの6時スタート。金毘羅峠迄は九十九折で歩きやすいです。2〜3ヶ所倒木でルートを塞いでます。金毘羅峠辺りからガスガスで腰位置位の草が濡れててベタベタになりました。琵琶湖バレイ敷地内に入るとさっきまで無風で蒸し蒸しだったのにガス&強風で一気に体が冷えました。
朝7時なので琵琶湖バレイは貸し切りです。
蓬莱山・打見山を通過し木戸峠から滋賀分県の烏谷山まで行きピストンで比良岳を通過。
ここから夫婦滝までバリルートで下ります。目印は何一つ無いのでルーファイ必要です。
夫婦滝近くで足場が狭い場所が2m程ありますのでここは注意です。
白滝山は夫婦滝から回り込んで登るルートなので半分程進んだ場所からショートカットで白滝山へ直登しピストンで琵琶湖バレイに戻ります。沢沿いを進むので濡れた岩場が滑りやすく歩く速度が上がりません。ここまで5時間位休憩無しで歩いていたので琵琶湖バレイで軽く休憩。朝は貸し切りでしたが昼前にはガスも晴れて観光客も増えにぎやかでした。
前回からガスで中々琵琶湖を見ることが出来ていなかったのがやっと琵琶湖を眺める事が出来ました。
近江100山でルート的に霊仙山が取りこぼしになりそうなので、暑さと疲れも感じながら急遽計画し決行。
半分以上は車で登り権現山登山口へ(ここまで車で来れたので登ったのですが、下からだったら断念してました。)
駐車して10分程進むと行き止まりになります。
振り返ると左には作業道、右は今登ってきた道、真ん中にかすかに登山道があります。知らなかったら普通に左の作業道に進みそうです。(事前に調べておいて助かった)
霊仙山まで標高差300m弱コースタイム1時間位のルート。目印は少なめでちょこっと登りがキツ目、踏み跡はしっかりしているので迷うことはありません。
山頂の眺望無しで残念、権現山まで行って周回も考えましたが、帰りの運転3時間が待っているのでそのままピストン下山。往復1時間ちょいでピークハント出来ました。
本日は近江100山三座・滋賀県の山三座
まずまずの収穫🥰
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する