記録ID: 5906861
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
八幡平
2023年09月04日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:17
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 87m
- 下り
- 70m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:10
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 1:14
距離 2.5km
登り 87m
下り 82m
12:45
| 天候 | 曇り時々雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
深田久弥 八幡平 逍遥
「八幡平の真価は、やはり高原逍遥にあるだろう。1枚の大きな平坦な原ではなく、緩い傾斜を持った高低のある高原で、気持ちのいい岱を一つ横切るとみごとな原始林へ入ったり、一つの丘を越すと思いがけなく沼があったりして、その変化のある風景がおもしろい。」
「八幡平の真価は、やはり高原逍遥にあるだろう。1枚の大きな平坦な原ではなく、緩い傾斜を持った高低のある高原で、気持ちのいい岱を一つ横切るとみごとな原始林へ入ったり、一つの丘を越すと思いがけなく沼があったりして、その変化のある風景がおもしろい。」
撮影機器:
感想
この日は盛岡つなぎ温泉のホテルで朝食後、早池峰山の登山口へ向かう。登山口に到着したとこで雨が降り出し、滑りやすい蛇紋岩の早池峰山の登山は諦め、急遽八幡平へ向かう。1130八幡平山頂レストハウスに到着、八幡平を散策した。深田久弥も述べているように、八幡平には様々な火山地形、めがね沼、鏡沼などの火口湖、エゾオヤマリンドウ、ナンブアザミなどの高山植物が見られ散策を楽しむことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tcat












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する