記録ID: 5916584
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山 富士宮ルート宝永山経由下山
2023年09月09日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:39
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,433m
- 下り
- 1,539m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 7:36
距離 12.1km
登り 1,433m
下り 1,544m
14:42
ゴール地点
天候 | 登山口 雨 3000付近からは雲の上に出て快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
シャトルバス往復2200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ全体的にガレ場、ザレ場のためスリップ注意 |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
|
撮影機器:
感想
来年以降富士登山に関して何らかの規制が実施されそうなので今年中に済ませたくタイミングを見計らって行ってきた。
富士登山の遭難救助に関する報道が加熱しているが、思ったほど酷くはない。閉山間際かつ台風明けなのでいつもよりは人が少ないのかもしれない。
登山素人はかなり多いらしく登りはかなり追い越していった。不慣れだと標高差1200mは結構きついはずなのに登ろうと思ってしまうのは逆に関心してしまう。
予想通り標高の高いところは晴れたものの下界が思ったより天気が崩れていて雲海しか見られなかった。出来れば地上や他の山が見たかったけどしょうがない。もし次来るとすれば開山期の前後一ヶ月くらいか。
とにかく人が多くて辟易してしまい、あらゆる意味で特殊な山なのだと思った。あまり積極的に登りたい山ではない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する