記録ID: 5916918
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
北穂高岳
2023年09月09日(土) 〜
2023年09月11日(月)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:38
- 距離
- 34.7km
- 登り
- 1,750m
- 下り
- 1,096m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 7:01
距離 16.2km
登り 859m
下り 66m
2日目
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 7:06
距離 2.9km
登り 862m
下り 222m
天候 | 一日目の午後一時雨。2日目の夜に一時大雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全工程 しっかり整備されています |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
紅葉のシーズンは混むので、9月上旬にしました。おかげで週末もそんなに混んではなかったと思います。富士山は外国の方が多く登っているとはテレビ報道で見ましたが、北穂にも外国の方が結構多く登っていたのはびっくりでした。安いテントを購入して高校卒業以来、久しぶりにテント、シュラフ、食事をもってなんとか15kgで涸れ沢まで登り切れました。夜は20時すぎから急に冷えてテントの喚起のための隙間を埋めて、厚着して寝ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する