記録ID: 5923989
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 ↑稲荷山コース↓1号路
2023年09月10日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 492m
- 下り
- 498m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 4:13
距離 10.0km
登り 492m
下り 498m
| 過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備されています |
写真
装備
| MYアイテム |
重量:2.54kg
|
|---|---|
| 個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
|
感想
高尾山は何度か登っているのですが、小仏や大垂水から登ったり、あるいは陣馬山に抜けたりなど、稲荷山コース・1号路は歩いた記憶がなかったので、歩いてみました。
稲荷山コース少し前までコース整備で閉鎖されていたので気になっていたのですが、かなり整備されていました。以前の状態を知らないのでなんとも言えませんが。
やはり、今の時期歩くのは暑いので、秋の紅葉の季節とか、冬の落葉期〜積雪期が良いと思いました。
※ゴール地点になっている、「Mt.TAKAO BASE CAMP」には行ってません。おそらく車を停めた臨時駐車場がそこに近かったのかと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
ta_ht81s
pochiyama











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する