ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5933925
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳 早月尾根

2023年09月15日(金) 〜 2023年09月16日(土)
 - 拍手
booko その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
19:10
距離
16.7km
登り
2,503m
下り
2,495m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:11
休憩
0:13
合計
5:24
距離 5.0km 登り 1,477m 下り 8m
8:25
52
9:17
102
12:18
12:31
75
13:46
3
13:49
2日目
山行
9:38
休憩
1:32
合計
11:10
距離 11.7km 登り 1,041m 下り 2,500m
3:51
63
4:54
5:12
59
6:11
6:16
14
6:30
6:43
44
7:27
7:35
26
8:01
8:09
22
8:31
57
9:28
9:33
55
10:28
11:01
7
11:08
43
11:51
55
12:46
12:48
90
14:18
41
14:59
2
15:01
ゴール地点
天候 15日/雨曇り 16日/曇り〜土砂降り☔
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場島荘駐車場(無料)🚻トイレ有り

早月小屋 
http://www.net3-tv.net/~hayatsuki/eigyouannai.htm
コース状況/
危険箇所等
早月尾根の下部には立山杉の大樹が多くありました。
獅子頭付近の一枚岩の鎖場、カニのハサミの鎖場足元の鉄杭に注意。
その他岩場のガレ浮石も多く注意。
その他周辺情報 滑川市 みのわ温泉・テニス村(わかし湯)470円 9時〜21時
とてもゆっくりと休めました。
https://bunspo-namerikawa.jp/minowa

氷見きときと寿司 黒部店 とても美味しかったです。
https://kitokito.jp/
雨が止むのを待って☔
試練と憧れ、剱岳へ
相棒ザックの中身はパンばかり🥖
水場が無いので、水分を6L(酒込み)担いで行きます。あと2L担いで行こうとしたら、八ヶ岳の失態から相棒にダメ出しを食らい置いて行きます(^^;)
2023年09月15日 08:32撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/15 8:32
雨が止むのを待って☔
試練と憧れ、剱岳へ
相棒ザックの中身はパンばかり🥖
水場が無いので、水分を6L(酒込み)担いで行きます。あと2L担いで行こうとしたら、八ヶ岳の失態から相棒にダメ出しを食らい置いて行きます(^^;)
早月尾根を、ゆっくりゆっくりと登ります。
2023年09月15日 08:33撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 8:33
早月尾根を、ゆっくりゆっくりと登ります。
看板を吞む大樹🌳
2023年09月15日 09:24撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/15 9:24
看板を吞む大樹🌳
この木も大きい🌳大樹が好きなので嬉しいです(^^)
2023年09月15日 09:28撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
9/15 9:28
この木も大きい🌳大樹が好きなので嬉しいです(^^)
寿老人が住んでそう(°°)
2023年09月15日 09:29撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/15 9:29
寿老人が住んでそう(°°)
これが一番大きい立山杉、スズメバチが出入りしてたので要注意です🐝(°°;)
2023年09月15日 09:33撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
9/15 9:33
これが一番大きい立山杉、スズメバチが出入りしてたので要注意です🐝(°°;)
曇天で、オオカメノキの赤い実が鮮やかです。
2023年09月15日 09:41撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 9:41
曇天で、オオカメノキの赤い実が鮮やかです。
大樹のトンネルを潜ります。
2023年09月15日 09:47撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 9:47
大樹のトンネルを潜ります。
今日はこんな感じ曇天☁
ガスガスの切れ目から何か見えました。
2023年09月15日 10:23撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/15 10:23
今日はこんな感じ曇天☁
ガスガスの切れ目から何か見えました。
あんなに愉しかった大樹の森🌳なのに・・
急登で息が切れて辛くて無口になります(-_-) 2L置いてきて良かったです(>_<)
2023年09月15日 10:29撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/15 10:29
あんなに愉しかった大樹の森🌳なのに・・
急登で息が切れて辛くて無口になります(-_-) 2L置いてきて良かったです(>_<)
ピンクのポチポチと黄色の芯が可愛い、ダイモンジソウ
2023年09月15日 11:05撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/15 11:05
ピンクのポチポチと黄色の芯が可愛い、ダイモンジソウ
ピッカピカの✨センチコガネ
2023年09月15日 12:13撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/15 12:13
ピッカピカの✨センチコガネ
ハクサンボウフウ、かな?
2023年09月15日 12:30撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/15 12:30
ハクサンボウフウ、かな?
マッチ棒のような、スギゴケの白い胞子嚢
2023年09月15日 12:33撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/15 12:33
マッチ棒のような、スギゴケの白い胞子嚢
池塘で、サンショウウオの幼生がユラユラ〜
2023年09月15日 13:05撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/15 13:05
池塘で、サンショウウオの幼生がユラユラ〜
ゴゼンタチバナの赤い粒
2023年09月15日 13:20撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/15 13:20
ゴゼンタチバナの赤い粒
マーブルの実は、マイヅルソウ
2023年09月15日 13:29撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/15 13:29
マーブルの実は、マイヅルソウ
ツルリンドウの花と赤い実
2023年09月15日 13:30撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/15 13:30
ツルリンドウの花と赤い実
傾斜が強くなると、鉄ハシゴが出て来ました。
2023年09月15日 13:32撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 13:32
傾斜が強くなると、鉄ハシゴが出て来ました。
滑りがちなスラブ岩には、鎖とフィックスが垂れています。
2023年09月15日 13:37撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 13:37
滑りがちなスラブ岩には、鎖とフィックスが垂れています。
可愛いコケモモ
2023年09月15日 13:38撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 13:38
可愛いコケモモ
全身汗だくでやっと丸山に着きました💦
早月小屋は目の前です(T_T)
剱岳山頂はガッスガスで何も見えません(-_-)
2023年09月15日 13:47撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 13:47
全身汗だくでやっと丸山に着きました💦
早月小屋は目の前です(T_T)
剱岳山頂はガッスガスで何も見えません(-_-)
早月小屋、今日お世話になります<(_ _)>
受付を済ませ📝ビショビショの服を脱いで乾燥室へ💦
さ〜て、先ずはビール🍺と、ザックを探ると担いで来た500ml缶がザックの中で破裂してる(゜◇゜)ガーン もう1本は無事だけど全く足りなくて小屋で2本調達🍺 担いで来た日本酒と焼酎は晩酌で😊 晩飯の鯖味噌と豚汁も旨かったです。
2023年09月15日 14:21撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 14:21
早月小屋、今日お世話になります<(_ _)>
受付を済ませ📝ビショビショの服を脱いで乾燥室へ💦
さ〜て、先ずはビール🍺と、ザックを探ると担いで来た500ml缶がザックの中で破裂してる(゜◇゜)ガーン もう1本は無事だけど全く足りなくて小屋で2本調達🍺 担いで来た日本酒と焼酎は晩酌で😊 晩飯の鯖味噌と豚汁も旨かったです。
ガスが切れて、小窓尾根が見えて来ました(^^)
気まぐれ猫ちゃんが、素っ気なくアッチ向いてます🐈
2023年09月15日 16:30撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/15 16:30
ガスが切れて、小窓尾根が見えて来ました(^^)
気まぐれ猫ちゃんが、素っ気なくアッチ向いてます🐈
再びガスが掛かってしまいました。
2023年09月15日 16:46撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/15 16:46
再びガスが掛かってしまいました。
翌朝、真っ暗な中🔦ヘッデンで登り始めますが、
濃霧で真っ白、岩もビショビショ滑り危ないです💦
2023年09月16日 05:58撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/16 5:58
翌朝、真っ暗な中🔦ヘッデンで登り始めますが、
濃霧で真っ白、岩もビショビショ滑り危ないです💦
可愛いピンクのシラタマノキ
2023年09月16日 06:13撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/16 6:13
可愛いピンクのシラタマノキ
崩落のナイフリッジ、風に煽られて怖いです(°°)
2023年09月16日 06:16撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/16 6:16
崩落のナイフリッジ、風に煽られて怖いです(°°)
下を覗くとこんな感じ(°°;) 絶対に落ちられません💦
2023年09月16日 06:16撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/16 6:16
下を覗くとこんな感じ(°°;) 絶対に落ちられません💦
ビショビショでおっかない岩場や鎖を越えて剱岳山頂へ、360°霧の中で何〜にも見えません(-_-) こんな天気なので貸切かと思いきや既に10人程の方がいて、その後も続々と登って来ます。カニのタテヨコは止めて🍙をパクパク食べたらサッサと降ります(^^;)
2023年09月16日 07:14撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/16 7:14
ビショビショでおっかない岩場や鎖を越えて剱岳山頂へ、360°霧の中で何〜にも見えません(-_-) こんな天気なので貸切かと思いきや既に10人程の方がいて、その後も続々と登って来ます。カニのタテヨコは止めて🍙をパクパク食べたらサッサと降ります(^^;)
チングルマは、濃霧でビショビショ💦
2023年09月16日 08:00撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/16 8:00
チングルマは、濃霧でビショビショ💦
カニのハサミもビショビショ、足元の鉄杭が濡れてたら怖いです💦
2023年09月16日 08:02撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
9/16 8:02
カニのハサミもビショビショ、足元の鉄杭が濡れてたら怖いです💦
獅子頭下の一枚岩も濡れて滑るので、おっかなびっくり降ります💦
2023年09月16日 08:05撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/16 8:05
獅子頭下の一枚岩も濡れて滑るので、おっかなびっくり降ります💦
ガスの切れ目から何か見えます。
自転車を担いで登って来る人(°°;) 佐渡から歩いて来た巡礼の人(°°) 歩き慣れた地元の人・・大勢の方々とお会いしました。
2023年09月16日 08:52撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/16 8:52
ガスの切れ目から何か見えます。
自転車を担いで登って来る人(°°;) 佐渡から歩いて来た巡礼の人(°°) 歩き慣れた地元の人・・大勢の方々とお会いしました。
蕾が一杯の、オヤマリンドウ
2023年09月16日 09:22撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/16 9:22
蕾が一杯の、オヤマリンドウ
可憐な、アオノツガザクラ
2023年09月16日 09:22撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/16 9:22
可憐な、アオノツガザクラ
ヨツバシオガマ、鳥の顔🦆
2023年09月16日 09:26撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/16 9:26
ヨツバシオガマ、鳥の顔🦆
提灯みたいな🏮ヨツバシオガマの花殻
2023年09月16日 09:27撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/16 9:27
提灯みたいな🏮ヨツバシオガマの花殻
ガスの切れ目から、早月小屋の赤屋根が見えて来ました(^^)
2023年09月16日 09:29撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/16 9:29
ガスの切れ目から、早月小屋の赤屋根が見えて来ました(^^)
立ち塞がる門の場所まで戻って来て
2023年09月16日 09:44撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/16 9:44
立ち塞がる門の場所まで戻って来て
降ります。こうして見ると高度感が有ります。
2023年09月16日 09:45撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/16 9:45
降ります。こうして見ると高度感が有ります。
振り返ると山の襞が綺麗です。
2023年09月16日 09:56撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/16 9:56
振り返ると山の襞が綺麗です。
オオシラビソの球果、ユーモラスで好きです(^^)
小屋まであと少し💦 小屋にデポした荷物を受け取り大休止、小屋主さんにご挨拶して帰ります<(_ _)>
2023年09月16日 10:07撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/16 10:07
オオシラビソの球果、ユーモラスで好きです(^^)
小屋まであと少し💦 小屋にデポした荷物を受け取り大休止、小屋主さんにご挨拶して帰ります<(_ _)>
イワイチョウも可愛い
2023年09月16日 11:28撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/16 11:28
イワイチョウも可愛い
昨日は蕾だったウメバチソウが咲いてます🌼
2023年09月16日 12:06撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/16 12:06
昨日は蕾だったウメバチソウが咲いてます🌼
ヤマハハコも好きな花
2023年09月16日 12:10撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/16 12:10
ヤマハハコも好きな花
大岩の上に生える、見事なカラマツの大木
2023年09月16日 12:13撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/16 12:13
大岩の上に生える、見事なカラマツの大木
1200m圏から土砂降り雨で☔ずぶ濡れになり、何とか登山口まで降りて来ました💦
2023年09月16日 14:52撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/16 14:52
1200m圏から土砂降り雨で☔ずぶ濡れになり、何とか登山口まで降りて来ました💦
「試練」は・・この後更に2日間続きました(筋肉痛⚡)(^^;)
2023年09月16日 14:53撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/16 14:53
「試練」は・・この後更に2日間続きました(筋肉痛⚡)(^^;)

感想

早月尾根から剱岳へ
8月末に早月小屋を予約して、今回の山行を愉しみにしていました(^^)
山行の一週間前から天気予報に一喜一憂(>_<) 台風の進路は大丈夫か?!
秋雨前線は如何に??
当日も余り芳しく無い予報でしたが、深夜の高速をひた走り富山県へ、ワイパーで捌けきらぬ程の土砂降りに遇い☔ もう不安しか有りません(T_T)
馬場島の駐車場へ、6時間のドライブです🚗

雨が止んでから歩き出しますが、北アルプス三大急登、我ら鈍足軟弱隊で行けるのか? もちろん日帰りピストンなんて有り得ません(°°;)
早月小屋泊ですが小屋まで行くのも辛い辛い。丸山手前の急登で息も絶え絶えに・・相棒に見捨てられ置いて行かれました(-_-)
小屋で🍺を飲んで回復か? と、思いきや寝不足で直ぐに撃沈・・ガスが切れた小窓尾根や、夜景の美しい富山湾、満天の星空を観ることも無く爆睡 zzz
翌日の山頂アタックも真っ暗な中、濃霧でビショビショの岩場と鎖を登り、怖い思いで山頂へ、ガスで何〜にも見えません(T_T)
30年程前に別山尾根から来た時も、余り見えなかったような?(-_-) お天気は何とも難しいですね〜

下山も長く草臥れてヘロヘロ(>_<) 相棒に休もう!休もう!と何度も責っ付き休みますが、外反母趾が当たり痛くてボロ雑巾、泣きが入ります(T_T)
最後は土砂降り雨に打たれ☔泣きっ面に蜂🐝無事に降りて来られて本当に良かったです(T_T)
翌日からは激しい筋肉痛と⚡外反母趾の痛みで身体がギクシャク、古〜いロボットみたいです(^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

bookoさん こんばんは

憧れの早月尾根、大変お疲れさまでした。自分が行くことはあるのだろうか?いつか、登ってみたいです。ところで、明日から妻と一緒に室堂に行く予定です。雨が降らなければ良いなあ、と思っています。
2023/9/19 19:30
chiiさん こんばんは。

早月尾根、我ら鈍足軟弱隊には小屋泊まりでも大変です(^^;)
そして、天気も今一つで何〜にも見えず・・う〜んでした(-_-) 
健脚のchiiさんならきっと、早月尾根の日帰りも何〜てこと無く、行かれてしまうのでしょうね(^^;)
明日からの奥様と行かれる室堂、お天気に恵まれると良いですね〜😊
コメントどうもありがとうございました(^^)
2023/9/19 22:03
bookoさんこんにちは!
早月に登れるくらいにお元気そうで何よりです。
きっと山の神様的には、キミたちにはこれくらいしないと実力的に物足りないだろう?と思っての計らいではなかったでしょうか…(泣)

沢に登り続けているお二人ならなんてことなかったのでしょうけど、せっかくの尾根歩き、少し残念でしたね…。
ビールの破裂、ワタクシ気が狂いそうです。
早月小屋なら安くはなかったことでしょう。

そろそろ涼しくなった頃にでもお会いしたいところです(^ω^)
2023/9/21 19:19
SMさん こんばんは。

早月尾根、降雨直後に登り始めて湿度100%みたいな感じで、全く汗が引かない!!乾かない💦 信じられないくらいの大汗をかきました(>_<)
小屋に着いて、さあ🍺(^^)/と思ったら、ザックから滴る雫💦・・
とんでもない絶望感、今までで一番悲しかった気がします。(T_T)
SMさんと、小屋のビールを全て飲み干ししたいけれど・・
そうも行きません(^^;)

龍王岳東尾根、お天気も良くて楽しそうでしたね。羨ましい〜😁
SMさんの足も回復された様で何よりです。

もうすぐ紅葉🍁ですね、何処かご一緒したいですね〜😊
ビールも一緒に飲みたいですね〜🍺
2023/9/21 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら