記録ID: 5950461
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
早川尾根
2023年09月16日(土) 〜
2023年09月18日(月)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 21:46
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 2,697m
- 下り
- 1,774m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:07
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 10:16
距離 9.3km
登り 1,924m
下り 564m
2日目
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 3:04
- 合計
- 9:26
距離 7.8km
登り 750m
下り 1,064m
3日目
- 山行
- 0:47
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 0:53
距離 2.1km
登り 59m
下り 162m
天候 | 3日とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車
尾白渓谷駐車場 無料 トイレあり 北沢峠〜仙流荘 バス 1370円 仙流荘〜高遠バス停 タクシー 5030円 バス停にトイレなし 高遠から伊那北駅 バス 530円 伊那北駅〜小淵沢 電車 1170円 (伊那北→伊那松島(乗り換え)→岡谷(乗り換え)→小淵沢 小淵沢駅〜尾白渓谷駐車場 タクシー 3930円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鳳凰小屋 予約制 水場無料 早川尾根小屋 テントは予約不要 トイレ100円 水場無料 仙水小屋 テントは予約不要 1000円 小屋・テントの人以外は基本侵入禁止。 今回で一番大変だった道 ・高嶺から白鳳峠 高嶺直下は段差の大きい岩場。慎重に降りる。そのあとは ハイマツ・シャクナゲの生い茂る道がダメージを与えてくる。 とにかく歩きづらくてなかなか思うように進まない。 白鳳峠は広くて平なトコが多いのでテントも数張いける。 全体的に道は明瞭だがアップダウンが多くてしんどかった。 あと、コースタイムがヤマレコと山標識に記載されているタイムと大幅に違った 仙塩尾根といい、こういうマイナーなルートは私みたいなゆっくりさんは注意が必要。 計画の時に1.2とかにしないと色々狂う。 |
その他周辺情報 | 尾白の湯 800円 ドライヤーが有料。。もういかない。。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
いつかはやってみたいと思っていた早川尾根なんですが、、、
今回、急遽予定変更になり突発で敢行し、色々ボロが出た山行になってしまいました。
それに付け加え、前週は(流行病ではないのですが、)体調がずっと悪く、回復したとはいえ貧血気味で本調子でなかった事もあり、歩いてる間も力が出ず、休憩しても回復しなくてずっと辛かった。
なんとか早川尾根は歩き切る事が出来たので良かったけれど、同行してくれたのも氏には大変迷惑をかけてしまい申し訳なかったです。
ありがとう、のもちゃん!!
元々、40過ぎて登山やるまで運動した事なかった私。
基礎体力なんてほとんどないし、ただ好きなだけでお山に来てたけど、、歩きたい場所がちょっとマイナーなトコが多いし、テン泊装備重いし、かといって日帰り装備でも早く歩ける訳でもなし。。7年もお山やってるけど、全然成長しないし、、、はぁ、、毎回ヘコむけど、、
まだまだ歩きたい所が沢山あるので歩ける内はもうちっと頑張ろうかな。。
次どこ行こうかなぁ〜😝←懲りてない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
もう少し体調の事察すればよかったと後悔😅
急遽変更したプラン、やっぱり下調べは重要でしたね。少し反省🙂
事前に情報があるのとないのとでは気持ちに余裕ができるからかな
変更したおかげで早川尾根からの素晴らしい景色見れたし良かったと思ってる
いろいろあって楽しい山行でしたよ。
懲りずにマイナールートまたいきましょう‼️(懲りてないか😆)
いつもありがとうね😊
常子にはいつも助けられてばっかでホント感謝してるよ🙇♀️
まぁ、体調っても良い時でもそんなに変わんないから😅自分でもよく分かってないしね😂
ただ、やっぱりマイナールートは慎重に計画しないとダメだね、反省しとります。
楽しかった、と言ってもらえて少しホッとしてました。
さて、次はどこ行きますかね〜😆😆←全然懲りてない人
tamさん、テント縦走いつもすごいと思います🙂
いつも勉強なってます🙂
引き続き、楽しんでいきましょ〜(笑)
励ましのお言葉ありがとう😭
こんなだけど、結構落ち込んじゃうんだよね🥲まー、ほいでもボチボチ、ゆっくり楽しむよ〜☺️☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する