記録ID: 5953341
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳
2023年09月18日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:21
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,498m
- 下り
- 1,489m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 9:15
距離 15.2km
登り 1,498m
下り 1,506m
14:19
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
ここから先写真を撮る余裕ゼロでした。
このコースの最大の難関です。
崖というか、壁でした。
鎖がありますが、両手両足しっかり使って、鎖と壁面をホールドしながら、ほぼ壁を数百メートル登ります。人はいませんでしたが、落石したらヤバイという思いと、壁登りの恐怖とで、泣きそうになりました
このコースの最大の難関です。
崖というか、壁でした。
鎖がありますが、両手両足しっかり使って、鎖と壁面をホールドしながら、ほぼ壁を数百メートル登ります。人はいませんでしたが、落石したらヤバイという思いと、壁登りの恐怖とで、泣きそうになりました
下りは真教寺尾根コースはとても無理と判断して、県境尾根コースを降りてきました。
2箇所くらい、ダイナミックな鎖場、ハシゴ場がありましたが、命の危険を感じるような箇所ではなく、
注意しながら通過すれば大丈夫です。
2箇所くらい、ダイナミックな鎖場、ハシゴ場がありましたが、命の危険を感じるような箇所ではなく、
注意しながら通過すれば大丈夫です。
感想
真教寺尾根コースを行きました。
とても怖く、山に相当慣れている方、メンタル強い方でないと危険だと思います。
ロッククライミングというか、壁登りでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する