記録ID: 8728622
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳キレットを歩く 編笠山、権現岳、赤岳
2025年09月24日(水) 〜
2025年09月25日(木)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:16
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 2,415m
- 下り
- 2,416m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 10:05
距離 12.7km
登り 2,268m
下り 1,453m
4:31
1分
スタート地点
14:43
天候 | 晴れ、霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
まぁまぁ危険です ザレ場やガレ場での転倒など |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
感想
キレットを歩きに行ってきました。
青年小屋にも泊まってみたかった。
もう一泊すればとは思うのですが、休みがなかなか取れずで強行軍です。
理想は一泊目を赤岳頂上山荘、二泊目を青年小屋なら余裕が持てるかな。それか美濃戸など他の登山口へ降りるか。
ルート的には旭岳前後の急登と赤岳への登りガレとザレの急登が特に注意でした。
楽しいルートで、景色もよく満足できる山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
こちらは風が通るところは寒いけど、霜が降りたりするほどではなかったですよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する