記録ID: 5961663
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								尾瀬・奥利根
						会津駒ヶ岳「山の上に尾瀬がある!!😲」
								2023年07月18日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福島県
																				福島県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,174m
- 下り
- 1,324m
コースタイム
| 天候 | 曇りのち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 【バス】会津高原尾瀬口駅→駒ケ岳登山口(会津バス) | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険な場所とか一切ないのですが、予想以上に急登、そして長いので、心して登ったほうがいいと思いました。 | 
写真
感想
					下山後10日以内にアップできなかったため😅、少し前の山行記録になりますが、ご覧くださってありがとうございます!!🙇♀️🙇♀️🙇♀️
今年初めての百名山。ハクサンコザクラが有名とのことで一応それ目的で登ったのですが、のっけからめっちゃ急登で、それが森林限界越えるまでずっと続き、しかも長く、かなりしんどかったです💦💦
けっして多いとは言えない登山経験の比較でいうと、日光の男体山の8割くらいのしんどさでしょうか?(笑) ですが、森林限界を越えるとホントにすばらしい景色です!
山の上に尾瀬がある!!!
そう思いました。樹林帯を抜けるとだいたい岩稜帯であることが多く、ここみたいに高原が広がってるのは初めてでした。
樹林帯以降は、ほぼほぼ木道歩きになるし、なんかすべてがきれい!!😀😀 なんなら山小屋に隣接するトイレまできれいだった笑(今までで使った中でたぶん一番きれい)
しんどい山道を登るだけの価値はあったなぁと思いました。
★☆★☆★☆★☆★☆
山行リポートみたいな凝ったものではなく、山の雰囲気とか伝えられたらいいなという趣旨の短い動画です(1分くらい)。
ご覧いただけれるとうれしいです!!!😊😊😊
 
 
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:271人
	 ぷりんせちあ
								ぷりんせちあ
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										










 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する