記録ID: 5990745
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								白山
						野谷荘司山〜三方岩岳
								2023年09月29日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 06:31
 - 距離
 - 14.2km
 - 登り
 - 1,475m
 - 下り
 - 1,468m
 
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | トヨタ白川郷自然學校近くの登山者用駐車場 | 
写真
感想
					ガススタートだが晴れ予報。序盤の樹林帯は結構急でアキレス腱にグッとくる。日が差してきて幻想的。藪ってないのでレインパンツを脱いで短パン小僧になる。爽快である。
1200くらいで振り返ると北アルプス。上は青空、下は雲海。気持ちの良い尾根歩き。
1600くらいから若干岩岩してくるが危険なところはない。なかなか標高が上がらず休み休み進む。
分岐からほどなくして野谷荘司山。特に急登はなかったように感じたが一箇所だけ手を使った。ガスが上がってきたのでしばらく視界は悪そうだ。
妙法山方面の稜線が気持ちよさそうだったので1時間だけ寄り道しようかと思ったが、結構進まないとひらけなそうだし白山ガスってるしで引き返す。久々に山ヌードル。
三方岩岳でひなたぼっこ。白山が顔を出した。そして笈がかっこいい。どんどんガスがとれてきたがずっといるわけにもいかないので下山開始。
しばらくすごく歩きにくい。きわどいトラバースで滑って落ちて着地した。下が平らでよかったが単純なミスだった。
再びの尾根歩きからルートが不明瞭の森(ピンクテープはある)を通りゴール。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:279人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								かーすけ
			
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する