記録ID: 6031025
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
笠取山・唐松尾山・飛竜山
2023年10月07日(土) 〜
2023年10月08日(日)


- GPS
- 11:39
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 1,800m
- 下り
- 2,231m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:48
天候 | 1日目:晴れ 2日目:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
山梨交通バス 西沢渓谷線 新地平バス停(http://yamanashikotsu.co.jp/route_bus/enzan_station/) 復路:西東京バス 丹波山村役場バス停 (https://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/03/20230325_okutama.pdf) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・亀田林業林道→雁峠間の登山道は1箇所沢沿いの崩落で登山道が不明瞭なところがあった。ピンクテープを見落とさないように ・笠取山→将監峠間の登山道は笹が茂っていて路面が見え難い ・将監小屋→飛竜山間の登山道は一部崩落している箇所があるので注意 |
その他周辺情報 | 丹波山役場から約1km歩くと日帰り入浴「のめこい湯」(0428-88-0026)がある。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
|
---|---|
備考 | 10月のテント泊はかなり冷えるので、防寒着は大袈裟なくらいで丁度よかった。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する