記録ID: 6108016
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
仙石~金時山~桃源台
2023年10月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,055m
- 下り
- 959m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:56
距離 14.0km
登り 1,056m
下り 968m
14:09
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7:25発④番バス乗場から 『桃源台』行きのバスに乗車し 『仙石』下車 帰り/14:10桃源台バス停ー箱根湯本駅 |
その他周辺情報 | 箱根湯寮 入浴料金 1,900円 箱根湯本駅から無料送迎バスが出てます。 |
写真
感想
仙石バス停から金時山~丸岳~長尾峠~
桃源台バス停まで歩いてみることに。
天気は快晴☀️
9:30頃、金時山到着~
今日の富士山は先っちょだけ😅
まぁ全く見えないよりヨシとしよう。
時間も余裕なことだし、
金時茶屋の名物『ナメコの味噌汁』を注文。
どんぶりに並々と具沢山😊
めっちゃ美味しくて完食したら腹パンに😅
量、多すぎでしょー笑
次なる、乙女峠方面へ
地図を見ながら、崖のほうへ進んでみるも
そんなわけないと引き返す。
前を歩く人を見つけて正規ルートでGO~
初めだけ、ちょっとした岩の下降や
ロープ場ありました。
それ以降は、ほとんど整備された歩きやすい
山道です。
ただ幾度となくアップダウンもあって
トレーニングにもってこいかも🥹
更に富士山が見えたらサイコーだな!
芦ノ湖の脇道は舗装された砂利道が長くて
ここはカットしてもいいかなーと思った。
次回は芦ノ湖展望公園から湖尻水門へワープするルートを歩こうと思う。
桃源台バス停へは2:10発にジャスト到着!
仙石からたくさんの登山客が乗り込んできて
ラッシュ並みのバス車内でした💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人
いいねした人