記録ID: 61947
全員に公開
ハイキング
東海
宇連山(モリトピア愛知より)
2010年04月24日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 808m
- 下り
- 799m
コースタイム
8:15モリトピア駐車場→〈大津谷林道〉→9:07-9:17亀石の滝分岐→〈滝尾根〉→9:43-9:50滝尾根展望台→10:31西尾根分岐→北尾根分岐10:47→11:35-12:20宇連山(昼食)→12:42北尾根分岐→〈西尾根〉→13:31国体コース尾根分岐→〈国体コース尾根-下石林道〉→14:40モリトピア駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所はなし。 モリトピア愛知にお風呂有り、大人400円(日帰り入浴受付15:00迄) 要所要所にトイレ有り。 |
写真
撮影機器:
感想
一ヶ月ぶりの山歩き。自宅より車で2時間ほどの場所にある宇連山へ登る。
天気も良し。
今回は久しぶりに大勢での山歩き。賑やかな1日となりました。
前半はほとんど林道歩き、亀石の滝から登りが続くが、危険な所もなくのんびりと歩きます。
登山道(ハイキングコース)にはとにかく防火水槽が多い。
下りは西尾根を経由して国体コースへ。
我々とは逆に登ってくる高校生?の団体がいました。
国体コースから登ると少し急な登りかもしれません。
でも見晴らしはこちらの方がいいかな〜。
ここは色んなコースもあるし、今度来る時は秋かな。
今回のハイキングは比較的体にも楽かな、と思っていたら、2日後に例の痛みが来ました。これは久しぶり。
下りで疲労が出たようです。
一ヶ月も開けるとダメだの〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1725人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する