記録ID: 6196351
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
明神ヶ岳・明星ヶ岳、大雄山最乗寺から快晴の箱根外輪山へ(道了尊→宮ノ下駅)
2023年11月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:52
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,148m
- 下り
- 995m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:51
距離 11.8km
登り 1,148m
下り 1,006m
16:16
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
https://izuhakone.jorudan.biz/?p=d&sc=133&ic=553&pn=1&rc=2017&v=&b1=%E5%A4%A7%E9%9B%84%E5%B1%B1%E9%A7%85&m=b (復路)箱根登山鉄道・宮ノ下駅 |
写真
道了尊
師匠で寺を建てた、了庵慧明禅師が亡くなった翌日
天狗に変身して
永遠に寺とお参詣者を守ると
両手両足に幸せの使いと云われる蛇をつれ
左手に悪人をつかまえる綱と
右手に悪人を倒す杖をもち
白い大きな狐に乗り
雷が轟く中、山奥へ…。
なんで狐に乗ってる?と
見たとき思いましたが
こういう謂れがあったんですね。
師匠で寺を建てた、了庵慧明禅師が亡くなった翌日
天狗に変身して
永遠に寺とお参詣者を守ると
両手両足に幸せの使いと云われる蛇をつれ
左手に悪人をつかまえる綱と
右手に悪人を倒す杖をもち
白い大きな狐に乗り
雷が轟く中、山奥へ…。
なんで狐に乗ってる?と
見たとき思いましたが
こういう謂れがあったんですね。
今夜は小田原駅前、魚庵(ぎょあん)にて。カマスのお造りだって。初めて頂きました。向かいにある姉妹店「ととろ」が予約一杯で若女将に紹介されたのだけど、食器からしてここも彼女が仕切っていそうなオシャレな品揃え。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
最高の天気でしたよね。
空気が澄み切って素晴らしかったですね。大涌谷を眺めたころには海賊船に!🚢
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する