記録ID: 6321826
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉から塔ノ岳で表尾根へ
2023年12月30日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:33
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,488m
- 下り
- 1,064m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:52
距離 14.0km
登り 1,543m
下り 1,074m
14:05
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
始発は臨時便出ました 帰り→ヤビツ峠からバスで秦野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所は無し 霜解けで泥濘み有り |
写真
感想
今年の山納めは大倉から表尾根でした♪
ホントは焼山経由で蛭ヶ岳から丹沢主脈縦走予定してましたが、朝の電車ホームでボーってしてて逆の電車に乗ってしまったんです(>_<)
たった一本のバスに間に合わなくなり乗った電車で大倉に来て登ったのです💦
そんなこんなで無事山納め出来ましたw
塔ノ岳山頂では会いたかったフォロワーさんとバッタリしました(笑)
山頂からの富士山は見えなかったけど花立手前ではしっかり見えました!
今年は腰の病いから寝たきりの始まりで、山歩き出来るまで天国と地獄を見た年でした(笑)
一時は車椅子も考える程だったので山に入れた時はほんとに涙が出てひとり泣いて歩いた事もありました♪
色々ありましたが、今年一年ありがとうございました♪
来年もよろしくお願いします
良いお年をお迎えください♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する