記録ID: 6349033
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
登り始めは北向地蔵。余力があったので、今年の干支、龍にも行ってみた!
2024年01月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 754m
- 下り
- 756m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:58
距離 11.7km
登り 756m
下り 769m
15:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
龍崖山公園へは車で移動。無料駐車場に停めて山頂ピストンしました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はほぼなし。 |
その他周辺情報 | 日和田山下山後に ランチしました。 https://2kitchen.ha-ma.net/ |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
かなり体が鈍っていると思います。なのでレコも久しぶりにみました。
cocokさんがお勧めしたお山ですね。低いながらもなかなかじゃないですか。
見晴らしいいけどやっぱりお天気大事よね。
リハがてら行ってみるね。
教えてくれてありがとうございます😊
とてもステキなお山でしょ?
もちろんお天気次第ですが、冬なら間違いなく絶景が見えるはずです。
飯能だけに、下山後レストランに寄るのもあり、もう1本どこかに立ち寄るのもあり、で楽しみ方色々。
老後の山行としてキープもいいでしょ?
ぜひダーリンとも、ワタクシとも楽しみましょう😆👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する