記録ID: 6356287
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山
2024年01月08日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:30
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,198m
- 下り
- 1,194m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 6:38
距離 16.4km
登り 1,201m
下り 1,201m
14:09
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | 横瀬駅に戻り武甲温泉へ |
写真
感想
新年初登りに武甲山に行ってまいりました。
横瀬駅から武甲山の独特な威容を見ながらひたすら道路を歩き、石灰岩加工工場を見ながら一時間ほどで一の鳥居に到着。
そこからひたすら樹林帯を登っていきます。
道はきちんと整備されていて特に危険箇所もなく登ることができました。
ただ、本当に山頂までひたすら樹林帯なので単調な景色が続くのでメリハリがなくちょっと退屈かも…
山頂の第一展望台は、なんというか柵のせいで公園の高台的な雰囲気があって微妙です…
そして秩父盆地からの北風が直で吹き付けるためめちゃくちゃ寒いです🥶
また山頂近くのトイレは5月まで閉鎖中らしいので注意。
…頑張って水を運んだのに…
早々に撤退し三方を囲まれた休憩所で昼食。
下りは浦山口駅方面へと向かいます。
登りのルートより道幅が狭いため、すれ違いに苦労します。
下の林道あたりで斜面崩落の危険があるため迂回ルートで進みますので注意!
浦山口駅は電車がなかなか来なかったのでバスで西武秩父駅に向かったほうが早かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する