記録ID: 638042
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳 若葉の頃
2015年05月11日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,346m
- 下り
- 1,343m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 9:30
大倉尾根は、下山で2度使ったことはあったのですが、登る気になれず、ほったらかしにしてました。今回、夏のアルプスに向け、錬成を兼ねて登って見ることに・・標高差1200m!大変なのかなぁと思っていましたが、目標を小刻みに設定して登ったのが良かったのか、ふつうにのぼれたようです。これなら7月の南アルプスも楽勝??と、気持ちよく、日帰り湯・打ちあげをして帰途につきました。大倉尾根さん、有り難う!
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この季節、晴天が続いているので、道は乾燥、歩きやすいことは歩きやすいです。靴がホコリだらけになりましたが(^^;)・・・ |
その他周辺情報 | 帰りは、鶴巻温泉「弘法の里湯」で汗を流そうと思っていたのですが、月曜は残念ながら休館とのこと。東海大学前駅から徒歩5分の日帰り湯「さざんか」へ。中で飲食も出来ます。山ボーイ・ガール向けに生ビール補助券配ってました(5枚で生ビール中一杯)。 |
写真
撮影機器:
装備
共同装備 |
コンロ
|
---|---|
備考 | 双眼鏡を持って行けば、より詳細に周りを観察出来たかなと・・ |
感想
丹沢山ピストンもしたかったのですが、時間が足りず、断念。ま、スタートが遅かったので、仕方ないです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する