記録ID: 64654
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2010年05月16日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 1,333m
- 下り
- 35m
コースタイム
6:00中房温泉登山口-8:30合戦小屋-9:40燕山荘-10:30燕岳-12:00燕山荘-12:50合戦小屋-15:00中房温泉登山口(休憩含む)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
第三ベンチからは所々腐った雪、合戦小屋から燕山荘までの合戦尾根と呼ばれる区間は残雪たっぷりで急登な為アイゼン必須、ピッケルも持って行きましたがストックで十分。燕山荘から山頂までのコルは雪も無く歩きやすいです。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
合戦小屋から上は雪タップリアイゼンに慣れない自分にとってはキツイ登り下りとなった。山頂付近は面白い形の花崗岩がゴロゴロしていて不思議な景色。人気も無かった、風も微風だったので山頂でコーヒーを炒れて飲む。残雪期はまだアイゼン歩行に慣れない自分だが人も少ない為気に入っている。北アルプスは山のオンパレード山を越えると切り立った谷を挟んでまた山な景色、とてもエキサイティングだ
この景色を見ると縦走してみたくなるし槍、穂高に憧れる。目指すはテント泊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1663人
この時期の残雪期は、アイゼンが無いと登れる山が
限られますね。
しかも人が少ないみたいで羨ましい
確かにアイゼンによって行動範囲は広がりますね。
しかし、私もまだまだ初心者です。財布と相談して少しずつ道具を揃えていきます。
お互いに山生活楽しんで行きましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する