記録ID: 6545474
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								屋久島
						宮之浦岳と太忠岳
								2024年03月12日(火)																		〜 
										2024年03月13日(水)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 14:26
 - 距離
 - 22.3km
 - 登り
 - 1,715m
 - 下り
 - 1,657m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 4:26
 - 休憩
 - 1:13
 - 合計
 - 5:39
 
					  距離 7.6km
					  登り 708m
					  下り 703m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
 - 7:36
 - 休憩
 - 0:56
 - 合計
 - 8:32
 
					  距離 14.6km
					  登り 1,024m
					  下り 973m
					  
									    					 5:22
															18分
宿泊地
 
						13:59
															ゴール地点
 
						| 天候 | 3/12 大雨/曇りのち晴れ 3/13 雪のち晴れ  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					3/12 太忠岳 大雨後で登山道はほぼ全域にわたり至る所で水溜り 3/13 宮之浦岳 夜間の雨が雪に変わり登山口は3cm、山頂周辺は5cm積雪  | 
			
写真
										淀川小屋のテント場に到着。この辺りからは3〜5cm積雪。
テント泊された方が「雨が降ってるなぁと思って寝てて、起きたら周りが真っ白でびっくりしました」と。昨日は積雪していなかったそうです。
						テント泊された方が「雨が降ってるなぁと思って寝てて、起きたら周りが真っ白でびっくりしました」と。昨日は積雪していなかったそうです。
感想
					今回の屋久島旅行の主目的は宮之浦岳登山。
地元の方によると、宮之浦岳は雨が多く、晴天率が低いそうなので、今回は晴れ、しかも雪景色も楽しめて幸運でした。
春先も降雪する可能性があるので、行く際はアイゼン(軽アイゼン、チェーンアイゼンで十分)は必携です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:286人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する