記録ID: 6620842
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
大楠山
2024年04月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 470m
- 下り
- 491m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
3月中旬に、コロナ感染してしまい、久しぶりの登山となります。
今回は、ゆっくりと歩ける所で大楠山に行ってきました。一度来たことがありますが、やはり、眺めが、よく、解放的ですね。大楠山から下山して、少し海沿いを歩きました。ちょうどバス来た為、バスで、逗子駅へ。最後は、東逗子駅まで移動して、近くの、銭湯あづま湯♨️でサッパリ。
久しぶりの山登りでしたが、この心地よい疲れが、やはりいいですね。
◾️銭湯あづま湯
東逗子駅から徒歩5分です。
土、日曜日、祝日は、13:00からOPEN
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
房総・三浦 [日帰り]
JR衣笠駅から阿部倉登山口経て大楠山、帰路は前田橋ルートで下山し京急バス前田川よりJR逗子駅に。
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
コロナ感染とは大変でしたね。
友人も40℃近い高熱で大変だったと言ってました。
大楠山には拙者も一ヶ月前に超・久しぶりに歩きましたが、明るく開放的で、オマケに富士山眺望もあり人気のお山だって実感しました。
でも東逗子駅近くの「銭湯あづま湯」は知りませんでした。
東逗子駅をゴールにしたくなりますね(笑)
先月、コロナ感染してしまいました。高熱後に、のど痛くなり、咳も。咳はかなり長引いてしまいました。医者で聞いたら、結構、咳が長引くみたいです。
今回は、久しぶりでしたので、ゆったりと歩ける所と思い大楠山に。山から、海見えるのは、なかなか、いですよね。
最後は、サッパリしたかったので、銭湯♨️へ。
こじんまりとしてますが、清潔感のある銭湯でした。山登りの時は、帰りに、サッパリと銭湯はいいですよね。また、よろしくお願いいたします。😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する