記録ID: 670886
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						塔ノ岳5000回登頂 ボッカの記録
								2015年07月04日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 19.5km
 - 登り
 - 1,070m
 - 下り
 - 1,363m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:50
 - 休憩
 - 1:00
 - 合計
 - 6:50
 
 8:40
															230分
大倉バス停
 
						12:30
																13:30
															120分
塔ノ岳山頂
 
						15:30
															大倉バス停
 
						| 天候 | 曇り、午後小雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						復路=復路の反対  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険な場所はありません。しいて言えばぬかるみでしょうか。大倉高原山の家に至る泥濘のどこかで山ビルがスパッツに着きましたが、すでに死にかけていました。スパッツは必要ですね。 | 
| その他周辺情報 | トイレは山小屋ごとにあります。観音茶屋、花立山荘が新築されたばかりできれいです | 
写真
感想
					 チャンプの取材もこれで三度目。4000回、4500回、5000回です。次は5500回か6000回ですね。
 4000回は晴天で、4500回は昨年2月8日の暴風雪の日でした。丹沢でゴーグルとピッケルを使用した記念すべき日でしたね。その時も、ビニール合羽のチャンプ。今回も雨が降り出すと、ビニール合羽を着ていました。短パンに合羽。何とも言えない取り合わせです。
 いずれにしても、ボッカとしての5000回はすごいことです。強い意思がないとできないのは間違いありません。また、明るい人柄も素敵です。
 そんなチャンプに、「戸沢から登っているから評価できない(つまりショートカットをしているということ。でも多くのボッカさんが戸沢経由で塔ノ岳に登っています)」とか「ほかにすることがないからできる」などという人がいます。「自己満足の、自己宣伝」という方もいます。人がどう思おうと自由です。が、5000回の積み重ねは素直に評価してもいいと思います。自分の人生で、5000回したことって、いくつありますか。呼吸とか歯磨きとか食事くらいでしないでしょうか。強い意思で一つのことを繰り返すチャンプは、やはり偉いなと思います。
 今後この記録はどこまで伸びるでしょうか。5000回まで17年。年齢は62歳。期待するとチャンプの重荷になるので、何も言わずに見守ることにしています。
 なお、記事は毎日新聞の神奈川版に掲載されました。
http://mainichi.jp/select/news/20150705k0000m040019000c.html
 ご覧いただけると助かります。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:3967人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									積雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									3/5
							
								you29
			
										
										
										
										
							






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する