記録ID: 6870703
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
六ツ石山
2024年06月01日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,041m
- 下り
- 1,222m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:19
距離 11.3km
登り 1,041m
下り 1,222m
14:15
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR青海線奥多摩駅より西東京バスにて 水根バス停下車 帰り JR奥多摩駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
橋が崩壊しているところが1ヶ所あり。 ロープを使って橋の下に下りパスします。 |
その他周辺情報 | 駅前のお肉屋さんのお惣菜が美味しそうでした。 |
写真
感想
今日は会社の同僚と奥多摩に行ってきました。
今回の目的は奥多摩三大急登のひとつ水根〜六ツ石山ルートの制覇です。
バス停から舗装路を20分ほど登って民家の脇から登山道に入るとすぐに急登の始まりです。
途中緩やかなところもあったけど登り始めから約2時間ちょっと急登が続く厳しい道のりでした。登りで足を使い果たしてしまったので降りではもう膝が言うことをきかなくなってしまいややスローペースで下山となりました。
約11kmの行程でしたが疲労感は1.5倍の距離を歩いたような感じで、流石、看板に偽り無しでした!
6月に入ったばかりでしたが蝉(ひぐらし?)の声がすごかったリ、奇妙な鳥の鳴き声を聴いたり、山の緑が素晴らしいと感じたリととても楽しい山歩でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する