記録ID: 698682
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
上州武尊なかなかの強者‼
2015年08月12日(水) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:05
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,242m
- 下り
- 1,232m
コースタイム
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
なぜかここ、アブやブヨが多いです、コースに入ってしまえば他と変わりません。アクセスですが県道よりダートとなりますが、走りやすい砂利道です。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険はありませんが、とざんびは笹を刈って間もない時期だったようで滑りやすかった。 |
写真
撮影機器:
感想
ガイドブックによるとこのコースが最もよく登られているコースとか…。ではなく前武尊もあるので順番にってことでこのコースを選択。
ヤマレコユーザーの中では心折れるコース…と。実際折れそうでした。野営場から、のんびりと林道からいい感じの登山道へと入るのでが甘かった。前武尊まで一気に2.5時間の急登。はぁ〜とおもって前武尊を過ぎると下りが…。はぁ〜、と剣ヶ峰へでまた下りと…。で家の串山までのぼり返し、今度こそ武尊までのぼりかなと思ったらまき道のような感じで緩やかに下ってまた登り(これが地図で見ると尾根道のように読める)。山頂で、武尊神社からの登山者が続々到着、え〜そっちがメジャーかいって。
エネルギーチャージしながら雑談してそそくさと下山。このところ午後の天気が安定しない北関東、降られないことを祈ってひたすら下山。
下山後は、日光湯元まで足を延ばし「温泉寺」で源泉かけ流しの湯を堪能、こちらに来た時はここが定番、いいお湯です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人
2arakawa













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する