記録ID: 699807
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
火山ガスとおじさんのガスに注意!立山〜剱岳(1泊2日)
2015年08月15日(土) 〜
2015年08月16日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 30:17
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 2,277m
- 下り
- 2,279m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 6:57
距離 9.4km
登り 1,049m
下り 1,010m
2日目
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 8:49
距離 10.1km
登り 1,223m
下り 1,270m
13:41
ゴール地点
天候 | 1日目:晴れのち曇、2日目:晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:室堂から黒部宇奈月温泉駅まで地鉄バス、黒部宇奈月温泉駅から東京まで北陸新幹線利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所無し。 カニのタテバイ、ヨコバイは慎重に行けば何ら問題無し。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
剣岳無事生還(/∀\*)
ヨコバイは怖かったよおお
手汗で鎖がツルツル>* ))))><ぎやー
火山ガスもすごくて翌日も喉と鼻の粘膜が痛かったよー
おじさんのガスもぷっぷぷっぷ|( ̄3 ̄)|
室堂から浄土山、雄山、大汝山、立山も長かったなー|( ̄3 ̄)|
でも楽しい山歩きだったよー( *´艸`)
立山山頂では、かしこみかしこみ〜って神様に挨拶して、お祓いしてもらったよー
2日目の剣岳のために、早めに寝て早めに起きたんだけど、
周りのみなさんは2時半とか3時とかに起きてて、
驚き桃の木山椒の木〜(´ρ`)
5時くらいに出発して、命懸けのアドベンチャースタートよー
ヤマレコももう書けないか、天国で書くかと思ってたけど、無事生還できて、こうしてヤマレコ書けましたー(^o^)
帰りは、北陸新幹線(^o^)
ライチョウさんのお人形買ってもらってウキウキ\(^o^)/
シルバーウィークのお泊まりのぼりんこも楽しみー( *´艸`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1233人
え〜なちゃん ともさん こんばんは〜♪ 鳩りんこで御座います(p^-^)p♪
おじさまのガスって
それとも、雷鳥沢辺りでぶっぱなして、いきなりカニのヨコバイに取付いたとか
いずれにせよ、おじさまのガスの威力は凄いんですね!
え〜なちゃん
ライライのぬいぐるみ買ってもらってよかったね〜
鳩りんこもほしい〜な〜
じゃがりこの越前ガニは剱のカニのヨコバイ・タテバイに掛けたでしょう!
ナイスセンス!!(p^-^)p♪
つるたての景色はいずれも絶景
楽しませてもらいました〜・・キラメキ今度使おうっと(p^-^)p♪
鳩りんこさん、こんにちはー( *´艸`)!
毎回毎回本当愉快なコメントありがとうございますー(^o^)
そうそう、ぷっぷっ って もーうるさいのよー|( ̄3 ̄)|笑
そんなぷっぷおじさんにライチョウさん買ってもらったり、荷物持ってもらったり、、やっぱり威力は計り知れませんな(/∀\*)
鳩りんこさんも、ぷっぷーでしょー(/∀\*)??
山でケンカはディズニーランドでケンカするより、デンジャラスですわね|( ̄3 ̄)|笑
あら!すごい!じゃがりこ、全然意識しないで買って食べてイタワ!!笑
カニのヨコバイ、タテバイ通りましたのに(/∀\*)!笑
鳩りんこさん、よくお気づきでヾ(@⌒ー⌒@)ノ
キラメキ写真楽しみに待ってますー(^o^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する