記録ID: 7030364
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
北海道遠征④大雪山:旭岳(ロープウェイ利用)ポロ、トムより強敵?(笑)
2024年07月16日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 695m
- 下り
- 694m
コースタイム
天候 | 朝からずーっと晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
新千歳空港まで約3時間20分 280㎞ 前泊7/11(木) 最寄駅21:25➡東日本橋22:31➡23:57成田空港 7/12(金):ピーチは第1ターミナル 7/12(金):成田第一(06:45)→新千歳(08:35)MM561 7/16(火):新千歳(17:55)→成田第一(19:40)MM582 往復ともにバリューピーチ利用 往路=13,190+諸税等820、復路=10,890+諸税等820 カード支払手数料=1280円 合計往復:27,000円円 レンタカー:楽天トラベルから日産レンタカー:5日間:32,472円 7/12(金):09:30~7/16(火):16:30 日産レンタカー 新千歳空港店 08:00~21:00 TEL:0123-27-4123 北海道千歳市柏台南2-2-5 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・朝:05:00頃から旭岳ロープウェーの駐車場が開くのに並びだしました。おかげて第一便の06:30の70名に滑り込みました(^^♪ |
その他周辺情報 | ・車中泊:『旭岳青少年野営場』 トイレ24時間利用できます。(トイレのみの利用は無料) 旭岳青少年野営場は1名につき500円で、トイレのほか、炊事場、ゴミ捨て、キャンプサイト、駐車場も使えます。 ・旭岳温泉周辺の日帰り温泉はすべて早くても12:00以降です。 ・午前中希望は「森のゆ花神楽」がお勧めです。 https://www.morinoyu-hanakagura.com/ 住所:北海道上川郡東神楽町25号 営業時間:10:00~21:00 料金:800円 食事:平日12:00~14:30、土日祝11:30~14:30 夜の部17:00~20:00(14:30~17:00は休憩) お風呂も大変広くゆったりで、Wi-Fi飛んでるし、食事も安くてうまい、休憩スペースもおしゃれで広い。休憩スペース個人用コンセントあり。 ・まわり何もないです。下界も店が閉まるの早いです。美瑛で食料を調達して正解でした!!! |
写真
ここまで人生で1番遅いペースです。でもゆっくりなのでいろんな方とお話ができます。その中でも77歳の元気象庁勤務で利尻に6年赴任していた方の話が大変面白かった。でもその方のペースにもついていけず脱落しました。(笑)
感想
幌尻岳とトムラウシの後で全く足が残っていませんでした。ヒーヒー言いながらやっとの思いで登頂してきました。。無謀にも羊蹄山に行かなくて本当によかったです。ポロとトムに負けない位、きつかった(笑)
流石人気のお山、若い人からご年配の方まで幅広く、そしてインバウンドの方が大勢いらっしゃいました。立山と同じ雰囲気がしますね。
雄大で本当に良いお山ですね^_^
北海道遠征①支笏湖:苔の回廊
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7013817.html
北海道遠征②幌尻岳1泊2日(幌尻山荘泊)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7021878.html
北海道遠征③トムラウシ山(短縮コース)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7027889.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
無事に下山できて、何よりです。
北海道の山はちょっと景色が違うね。
私の体力ではちょっとハードスケジュールでした(^^♪
さすがkokochokoさん、、としか言葉がでてきません。
歩いた人にしか見れない景色たち、登山の醍醐味と思いますが、それが詰まりきった5日間ですね
お疲れさまでした🏔
本当に満喫した5日間でした。
でもこれが限界です。(笑)
遅いコメント失礼いたします。
最終日は旭岳登られたのですね
93座目お疲れ様です
小生は、午前に十勝岳、午後は旭岳と欲張ったところ9合目でヘロヘロに なめてはいけないお山と思っています。汗汗
北海道遠征お疲れ様でした。m(_ _)m
コメントありがとうございます。
こめ百俵さんは旭と十勝のダブルヘッダーだったんですね。
流石です😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する