記録ID: 703488
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳はガスだけの白岳でした
2015年08月22日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,225m
- 下り
- 1,225m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
地蔵尾根の上部は少し怖いですが三点支持で注して登れば問題はありません。でもこの尾根を下りには使いたくないですね。 |
写真
撮影機器:
感想
連れに同行してもらい初めての八ヶ岳。杉田次郎の歌で憧れていた山です。
山頂の絶景を期待しましたが、残念ながら地蔵尾根から先はガス・ガス・ガスの真っ白で赤岳ではなく白岳になっていました。地蔵尾根は階段と岩場の急登で、登りは怖くないが下りに使えばちょっと苦労しそうです。逆に文三郎尾根の下りは最初は急ですが後半は長い階段で、これを登りに使えば階段に苦労しそうです。結果として今回のコースが良かったように思います。
復路に使った北沢ルートは沢沿いがとても綺麗です。ただ後半の林道がダラダラと退屈です。
今回は9月に予定している北岳のトレーニングと割り切りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する