記録ID: 7048129
全員に公開
ハイキング
丹沢
真夏の菰釣山は涼しいけど富士はまず見えない
2024年07月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:03
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 980m
- 下り
- 981m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 7:01
距離 14.5km
登り 980m
下り 981m
13:35
ゴール地点
天候 | 晴れ、猛暑。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全て良く整備された一般道、綺麗な自然の植生の林であるが、気になった点は以下。 渡渉がいくつかある。いずれもストックで支えながら飛び石で渡れたけど、増水すると往生しそう。登りの林道のチェーンゲート前は、特に渡り難かった。 城ヶ尾峠から林道に降りる途中、二箇所崩れそうなザレ場のトラバースあり。ロープや鎖がガイドしてくれる。 林道に着地した所に横浜市の水源の柱があるが、登山口の案内は無い。こちらから登るときはこの柱から入れば良い。 |
写真
感想
猛暑で熱中症アラートが出たので、涼を求めて菰釣山。毎年真夏はここに来ればなんとか暑さは凌げるけれど、なかなか夏は富士山が見えません。今年もやはり、残念ながら富士山は見えませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する