記録ID: 7122749
全員に公開
ハイキング
奥秩父
花と涼を探して甲武信ヶ岳
2024年08月11日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:54
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,661m
- 下り
- 1,657m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:35
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 9:47
距離 15.5km
登り 1,661m
下り 1,657m
16:40
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
雁坂トンネルを通行しました。普通車片道740円です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
まずまず整備されていて特に危険を感じる所はありませんでした。 下山の時通行した、沢沿いの近丸新道には、ヤマレコ地図上に!マークが4ヶ所あります。いずれも補修等が施されていて通行できますが、大雨の時や、その直後は通行を見合わせた方がいいと思います。写真でも説明しておきます。 |
写真
感想
せっかくの山の日に、秩父・甲府共に予想最高気温39°。もう2000m越えの稜線しかない! そう思って3時間半登り続けたのに「涼」は見付けられませんでした。しかし花たちは待っててくれました。タカネヒゴタイ、ミヤマフタバランなどの初顔と、他にも色々と咲いていました。暑さの中、久しぶりに丸一日歩いてクタクタでしたが、その甲斐はありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する