記録ID: 7128418
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								谷川・武尊
						仙ノ倉山
								2024年08月09日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 06:33
 - 距離
 - 14.0km
 - 登り
 - 1,298m
 - 下り
 - 1,297m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:20
 - 休憩
 - 0:09
 - 合計
 - 6:29
 
					  距離 14.0km
					  登り 1,298m
					  下り 1,297m
					  
									    					 6:45
															3分
スタート地点
 
						13:19
															| 過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 
写真
感想
					本当は針ノ木岳に行こうと思っていたのだけど、急遽こちらに💁
高崎辺りで雨に降られて、少し不安が過りましたが、月夜野まで行くとお天気回復☀️
登り始めてすぐに馬蹄を朝日岳まで行くと言う御仁にで会う。
聞けば2泊なさるそうな。
羨ましい⛰️
平標山は山の天辺だけ雲が掛かっていて頂上付近だけ風が涼しい。
最高だぜ〜
ん?
なんだか・・さっ寒い🥶
風が強く吹くと半袖だと寒い感じでした☺️
まあ、ロンT一枚着ればちょうど良いんだけどね〜
そのまんま仙ノ倉山まで雲中から出られず,景色もチラ見せ以上にはならなかったので平標の家まで降りる事に。
しかし、雲から出ると景色が良くなりますが,気温が急上昇‼️
平標の家は夏の風景でした💦
馬蹄を行くと言っていた御仁は何処に泊まる予定なのだろうか?
きっと日が落ちればかなり涼しそうなので快適な睡眠が取れるでしょう。
私はアッツい下界へ
近くの温泉へはよ行こう🌬️
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:122人
	
								カテル
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する