記録ID: 7129520
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳
2024年08月11日(日) 〜
2024年08月12日(月)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 20:40
- 距離
- 37.2km
- 登り
- 1,823m
- 下り
- 1,836m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 7:36
距離 16.0km
登り 864m
下り 66m
16:36
2日目
- 山行
- 9:56
- 休憩
- 2:47
- 合計
- 12:43
距離 21.1km
登り 959m
下り 1,771m
17:13
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
1泊2日で7年ぶりの奥穂高岳。
1日目、上高地-涸沢
2日目、奥穂高ピストン-上高地
いや、2泊3日で行くべきだった(バッテバテ)
奥穂ピストンで人が多すぎて時間押しまくり、1730上高地発松本行の終バスに乗るため涸沢から上高地までダッシュ。あの単調な道に気が滅入っていた矢先、徳沢でTJARの選手に遭遇した。その姿を見た瞬間、こんなんでへばっている自分が情けなくなってまた足が動いた(笑)
とはいえ、予報に反して天気は終始晴れてたんでそこは本当に良かった←1番大事。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
二泊三日でいくべきかな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する