記録ID: 7135468
全員に公開
ハイキング
甲信越
「山の日」の高ボッチ散策
2024年08月11日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:16
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 24m
- 下り
- 28m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
【往路】 前々日:東京1324-1554富山 富山駅前のホテル泊 前日:奥大日岳ハイク 富山駅前のホテル泊 当日:富山0640-0743長野 長野駅よりレンタカー ※塩尻北ICまで高速利用 ※JRはともに1名だけトクだ値を利用できました。 【帰路】 すべて一般道で安曇野、戸隠、信濃町ドライブし長野駅へ 長野1957-2055大宮 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
少し段差がありますが、危険箇所はありません。 遠回りですが、少し高ボッチ側へ行く道は緩やかで歩きやすいです。 |
写真
感想
山の日だから眺めのいいところを歩こう。
たくさんの山頂が見えるといいなと、高ボッチを選んだけれど。
残念ながら北側にはガスがのぼり。
そして北、中央、南のアルプス、そして八ヶ岳にも雲。
だげど諏訪湖越しの富士山🗻しっかり見えました👏
カワイイ花々も隠れキャラのように咲いていて、同行の母にも楽しんでもらえたかな。
その後はまったりドライブで、安曇野、戸隠、信濃町を。
半日の割にしっかり巡れたかな〜なんて思いつつ、堂々と山を楽しめる日があるのは嬉しいことですね😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する