記録ID: 71855
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								奥多摩・高尾
						サス沢山〜御前山〜大岳山〜御岳山ついでに日の出山、つるつる温泉
								2010年07月24日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 18.0km
 - 登り
 - 1,765m
 - 下り
 - 1,938m
 
コースタイム
					6:30奥多摩湖-7:23サス沢山-8:16惣岳山-8:32御前山8:45-9:11クロノ尾山-9:25蛸口山-9:57鋸山-11:09大岳山-11:59鍋割山-12:15奥ノ院-12:52御岳山13:15-14:02日の出山-15:10つるつる温泉
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					最初のサス沢山〜御前山までがおっさんにはきつかった それ以外にもところどころ急なところがあり汗だくです… 御岳山で食べたそばは、素朴な感じでよい しかしつるつる温泉までは意外と遠かったなぁ  | 
			
写真
感想
					汗かきなので飲料のマネージメントが重要課題ということを再認識しました。
今回のルートでは途中水場が無いので、水4リットル担いでいきました。
前泊および当日の着替えやその他の装備を含めるとザックの重量は8Kgを超えてたと思います。
とっかかりのサス沢山の勾配がきつくて、荷物が一番重い状態での登りはかなりタフでした。
半分を過ぎると水も少なくなり大分楽になりましたが、今度は先の道中での水分補給が不安になりました。
また携行食にカロリーメイト持って行きましたが、こちらも食べると喉が渇いてしまうので気になり食べれませんでした。
そのためつるつる温泉で風呂入ってから飲んだビールたった2杯で気を失いました…
今後の課題としては、汗をかかないようにゆっくり歩く歩行術の会得かな。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1698人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									奥多摩・高尾 [日帰り]
							
							
									東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
									
					利用交通機関:
																		電車・バス																			
									
							技術レベル
									1/5
							体力レベル
									3/5
							
								kanemaru
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する