記録ID: 7242104
全員に公開
ハイキング
東海
富士山今年もありがとう
2024年09月08日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:06
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 2,411m
- 下り
- 2,411m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:22
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 10:06
距離 18.3km
登り 2,411m
下り 2,411m
2:44
28分
スタート地点
12:50
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 9/10が閉山。本日9/8は、御殿場登山道では、五合目大石茶屋、6合目半僧坊、7合目わらじ館が営業しておりました。赤岩八合、富士山頂の小屋は既に小屋閉め。 山頂郵便局は終了。神様は本日9/8の9時まで。(の予定がなんと残業してくださいました!!) |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
午後から天気が崩れる予報だったので、いつもなら7時頃に登り始めるのを大幅に早めて3時過ぎに出発しました。暗い中歩くのはつまらない気がしました。でも段々明るくなっていく空や周囲の景色はなかなか良かったです。日が当たると暑さが厳しく、水を2.5L持っていきましたが下山までにほぼ飲んでしまいました。
神様が今日の朝までで終わりと聞いていたので半ばあきらめていたのですが、9時前に御殿場山頂に到着し急いで神社に行ってみると、開いてた!!!
9時までですとの貼り紙がしてありましたが、スタッフに聞いたら「天気が良いのでもう少し開く予定です」だって!!嬉しい〜〜ありがたい!!
だってせっかくみんながんばって山頂まで来るんだもの、神様がやっててくれないと!! お鉢巡りをしてきてまたのぞくと、あ、まだやってた!
もう一度お参りして、お守り、御朱印と最後の散財をして大満足〜〜
今年最後の大砂走りを下る。膝が悪い私でもスタスタ下れて楽しい!
今年も無事お参りさせていただきありがとうございました!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する