記録ID: 7339282
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
皆が待ってた秋晴れ☀️薬師岳[百名山No.93]
2024年10月12日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,764m
- 下り
- 1,762m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 8:16
距離 20.2km
登り 1,764m
下り 1,762m
12:25
ゴール地点
天候 | 秋晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
11日金曜の18時の時点でメインの駐車場は9割以上埋まってた 有峰林道 6~20時までに目的地に到着できるよう連絡所通過 2000円 http://www.arimine.net/toll_road2.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
霜がおりていた 早朝はスリップ注意 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 グリーンパーク吉峰 JAF割などあり https://www.yoshimine.or.jp/?page_id=37 |
写真
有峰林道は関門がある&連休+良い天気→前日入り車中泊
連休前日なのに、メインの駐車場はほぼ埋まってた🚗
車中で夕飯のインスタントラーメン
写真撮ってから、味付けの粉を入れていないことに気づく(´^ω^`)
連休前日なのに、メインの駐車場はほぼ埋まってた🚗
車中で夕飯のインスタントラーメン
写真撮ってから、味付けの粉を入れていないことに気づく(´^ω^`)
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
三連休、中日が仕事だけど、今シーズンまだ行けていない北アルプスに行きたい…
ということで、弾丸で富山へ🚗³₃
人気の山はどこも大混雑だったみたいですね⛰
日帰りだったけど秋晴れと北アの景色を楽しめて、俄然モチベが⤴︎⤴︎笑
雪シーズン前にまだもう少し楽しめるといいなぁ⛰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
薬師岳お疲れ様でした‼️
ずーーーーーーっと見てましたよー😎✌️
レポはちょっと遅れますが、新穂高から三俣テント⛺️して来ました😅
( ゚▽゚)/ヤッホー
1週間前にそのルート行く予定だったんですが、北海道に飛んでしまいました🥹🥹
駐車場停められましたか??
レポ楽しみにしてま〜す😆
先週はネット予約済み!
今回は3日間なので第三無料駐車場に金曜日の16時過ぎに到着、辛うじて二台空いてたので山友さんの分もクーラーボックス置いて場所取り😅👍
楽しかったです😅✌️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する