記録ID: 7364951
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								八ヶ岳・蓼科
						赤岳(美濃戸in文三郎アップ地蔵ダウン鉱泉北沢out)
								2024年10月14日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								takessan0883
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 09:00
 - 距離
 - 12.5km
 - 登り
 - 1,240m
 - 下り
 - 1,245m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:30
 - 休憩
 - 2:25
 - 合計
 - 8:55
 
					  距離 12.5km
					  登り 1,240m
					  下り 1,245m
					  
									    					13:45
															ゴール地点
 
						| 天候 | ドドド快晴☀️ 気温5~12度 無風 ザ秋晴れ  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						美濃戸P04:45着 帰路 中央道15km渋滞100分 6時間が8時間かかった 11:00帰着  | 
			
| その他周辺情報 | J&Nは、宿泊すれば翌日お風呂無料です | 
写真
										上:FTメッシュ長袖、BRING wunder hoodie 、マイルストーンウィンドブレーカー、FTレイン
下:TNFアルパインライトパンツ、サロモンXD pro
他:モンベルヘルメット、サロモンXA25
						下:TNFアルパインライトパンツ、サロモンXD pro
他:モンベルヘルメット、サロモンXA25
		撮影機器:
		
	
	感想
					3連休最終日は
テッパン赤岳
アタシは8度目
妻は2度目
暗いうちからヘッデン付けて南沢in
行者小屋ではかなり冷えました
文三郎の稜線はキツイけど景色バッチリ👍
山頂からは北・中央・南のアルプス
御嶽、乗鞍、富士山、
後立山、火打・雨飾
いっろいろ見えて、写真が止まらない!
帰りは地蔵で
ランチは鉱泉でカレーと持ってきたカップヌードル
やっぱり登山は天気が8割ですね〜
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:114人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									八ヶ岳・蓼科 [2日]
							
							
									美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する