記録ID: 7482423
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
【THE SOUTH FACE】阿弥陀岳↑南陵↓中央陵
2024年11月13日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:23
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,283m
- 下り
- 1,281m
コースタイム
天候 | 快晴風なし THE DAY |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場:船山十字路ゲート前駐車場 トイレなしポストあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
P3のルンゼは残雪ちょこっと、氷も全然なくて拍子抜け。それ以外はルートファインディングが出来れば問題なし。 |
その他周辺情報 | コンビニは道中になく、原村のセブンイレブンまで下りた ◾️もみの湯◾️ お馴染みのお風呂 大人650円 サウナ熱すぎ水風呂冷た過ぎのハードボイルド 知らぬ間に有料ドライヤーのみになっていた ◾️テンホウ茅野豊平店◾️ いつものバンチー餃子 |
写真
感想
一旦冷え込んだものの、ポカポカ陽気が続く11月だが、例年通り少し早めに冬タイヤに履き替え。
ついでに足回りを点検してもらったところ、グリス漏れが発覚。この車に乗り換えてから1年ちょっと、なんやかんやで中古の軽自動車1台買えるぐらいの修理費を払っている。やれやれ(ハルキスト調)。
---
気分を変えて翌日、南陵から阿弥陀岳。
運が良いとか悪いとか、人は時々口にするけど、そういう事ってあるのねと、あなたを見ていてそう思う(古い歌)。
---
自動車運は悪いが、山運はすこぶる好調だった今シーズン。その集大成のような秋晴れの、最高の1日。
非の打ちどころのない青空、足元に広がる落葉松の森、360度どこを見ても名峰がズラリの大パノラマ。この日、この時、このルート、山頂以外では誰とも会わない、静かな秋の休日。
もしも運の総量が決まっているのだとしたら、車の故障ぐらいは、まあ仕方がないかと、ニヤニヤしながら落葉松の森を、ゆっくりと歩いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する