記録ID: 7497475
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥秩父
						快晴の大菩薩嶺(石丸峠コース)
								2024年11月17日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:41
 - 距離
 - 8.8km
 - 登り
 - 662m
 - 下り
 - 651m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:27
 - 休憩
 - 1:21
 - 合計
 - 5:48
 
					  距離 8.8km
					  登り 662m
					  下り 651m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						帰りは上日川峠からバス乗車  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特に危険と思われる箇所はありませんでした。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					山のサークルの山行で、大菩薩嶺に行ってきました。
甲斐大和駅で降りる人が多く、朝一番のバスは2台目に乗ることができましたが、
まだ乗り切れない方もいるほど人気の山でした。
曇りの天気予報でしたが、良い方に外れて、晴天です。
富士山も綺麗に見えました。
大菩薩嶺の紅葉は終わっていて、ほとんど葉が落ちていましたが、
バスで、小屋平まで行く途中の道の紅葉が素晴らしかったです。
綺麗な富士山を見ながら、サークルの方たちとおしゃべりをして
とても楽しい山行になりました。
					
					小屋平から反時計回りに上日川峠まで行くコースは初めて。
この日は登山者が多く、帰りのバスは上日川峠でほぼ満席でしたので、この周り方で正解でした。
今年は天気予報で悩まされることが多いですが、この日は行ってみたら素晴らしい天気で、冠雪した富士山や南アルプスの眺望が楽しめたので、とても良かったです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:133人
	
								ueyumi7918
			
								UEPAPA7918
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する