記録ID: 7540357
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
大朝日岳
2023年09月25日(月) [日帰り]



- GPS
- 10:02
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,506m
- 下り
- 1,506m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 道の駅西川、道の駅庄内みかわ |
写真
感想
1年ぶりの大朝日岳。前回は標高が上がるに連れて天候悪化し銀玉水の先で断念したので今回はそのリベンジです。お天気は上々、期待度が増します。前回を思い出しながら順調に古寺山到着、眼前に巻道を行く小朝日岳と前回は全く見えなかった大朝日岳が望めて嬉しい気分。小朝日岳巻道から稜線に乗り銀玉水を過ぎ急坂を上り詰めた辺りが前回の断念場所。前回はガスって分からなかったので目の前の山容に感激、頂上がこんなに近いとは。避難小屋からビクトリーロードを踏みしめ大朝日岳登頂。すこし高曇りですが眺望は360度、絶景です。ゆっくり眺望を味わってから来た道を戻り無事下山完了。少し足を延ばして鶴岡近くの道の駅庄内みかわで汗を流してから反省会と明日の月山の準備です。
百名山66座目
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
いいねした人