記録ID: 755987
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
峰の松目を目指して稲子湯から8の字周回(八ヶ岳)
2015年11月01日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:39
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,832m
- 下り
- 1,822m
コースタイム
天候 | 快晴 日差しポカポカ、稜線は風があって寒い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
あまり広くなく、20台弱でいっぱいになりそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪ゼロ、岩の隙間に僅かにある程度。 山の紅葉は既に終わっており、登山口から下は見ごろでした。 |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
少し足を延ばして八ヶ岳へ行ってきました。
目的は八ヶ岳で未踏だった
箕冠山〜夏沢峠〜硫黄岳、峰の松目、ミドリ池周辺の轍
を歩くこと。
紅葉は既に終わっていましたが秋晴れの中、気持ちのいい稜線歩きでした。
歩き続ける分にはなんて快適な気候だこと。
八ヶ岳はまだいくつか歩いてみたいところがあるので
それは来年以降のお楽しみということで。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
麦草峠・白駒池・黒百合ヒュッテ・東天狗岳・夏沢峠・硫黄岳横岳台座の頭・硫黄岳・夏沢峠・本沢温泉・しらびそ小屋
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
八ヶ岳の未踏峰、峰の松目…。「いつかは」なんて思ってるけど、ホントそれ目的に行かないと永遠に登り損ねそうなお山よね。
稲子湯起点の道も未踏だし、この8の字周回参考にさせてもらいまーす。
>yokoさん
余裕があったらついでに行こう、で結局行かないパターンですね。
赤岳〜硫黄の周回に組み込むといい感じだけど、結果が予想できてしまう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する