記録ID: 7694119
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
伊豆ヶ岳から子の権現へ
2025年01月13日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:28
距離 15.2km
登り 1,145m
下り 1,257m
12:12
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
飯能駅始発(5時5分)に乗車し正丸駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
スルギからの下山道は、歩く人が少ないようで標識もありません。 |
その他周辺情報 | 飯能駅北口のパン屋さん Bakery and Cafe OH!PAL |
写真
感想
2年前に伊豆ヶ岳から飯能駅まで歩く予定で出発しましたが、多峯主山の手前で時間切れで諦めました。今回は暗くなっても歩くぞと出発したのですが。
子の権現までは前回より早く到着し、丁寧にお詣りもしました。そこから20分程進んだ平らな道で前に転倒し(草の中に石か木の根が隠れていたような)、額を少し切り出血してしまいました。手をついた時にポールのグリップ部が額にあたり切ったような気が。
今まで山で出血するようなケガをした事がなくショックでした。水で傷口を洗い、テープで止血後、最短コースでの下山を決めました。吾野駅まで歩き、電車で飯能駅まで戻り、駅のパン屋さんでやけ買い。
山はどんなところでも事故の可能性があるんだなあと実感した山行でした。年内には3回目のトライをしようかなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する